京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

トップガンマーヴェリック

2022-07-15 00:03:09 | 美術館・観劇・映画・スポーツ

6月9日

先日、京極のMOVICに、主人と映画を見に行ってきました。

前に映画を見た2018年8月からほぼ3年ぶりの映画館。
パンの田島とオーシャンズ8

映画館は、換気のない空間という思いがあって
コロナ禍では、なんか行きにくかったです。
でも、もうそろそろ大丈夫かなと思って。。

ところが、また、今感染が拡大しつつありますけど。。

トップガン 

見たのはトップガン マーヴェリック。
トム・クルーズ主演のトップガンの続編です。

私、36年前のトップガンは劇場で見ていません。

36年前と言えば、息子たちがまだ幼児さんの頃。
劇場で大人の映画を見るなんてことはとてもできませんでした。

映画館に行った事はありましたが、
見たのは、ドラえもんとか戦闘ヒーローもの。
ま、それはそれで楽しかったですけどね。

トップガンは、VHSのビデオを借りて見たような気がします。

アメリカ海軍の戦闘機パイロットを描いた映画ですが、
戦闘機、ハードロック、教官(ケリー・マクギリス)との恋、
青春。。

その当時の私の生活とあまりにもかけ離れた
世界の話に、なんかどきどきしたのを覚えています。

トップガン マーヴェリック

それから36年、続編のトップガン マーヴェリックが
同じくトム・クルーズ主演で戻ってきたのです。

 

前作から30年後の設定のお話で、
トム・クルーズは、現役を引退し教官に
なっていますが、
50代後半のトム・クルーズの若々しさにびっくりでした。

合成なしの映像

撮影開始前、トム・クルーズも若手俳優たちと共に
3ヶ月以上に渡る厳しい訓練をこなしていたそうですが、
トム・クルーズは、20〜30代の若手俳優たちに
全然負けていなかったそうですよ。

撮影にあたり合成が一切用いられておらず、
全て実写での撮影が行われたのは
トム・クルーズはじめ、役者陣の汗と努力の賜物と
言われています。

トムクルーズの恋人役

主人が取ってくれたチケットがドルビーシネマとかで
音響効果が抜群(ただし、チケット代は高かった。。)、
最後は本当にどきどきしてみていましたが、

ストーリーは、見てのお楽しみという事で、
一つだけ気になっていたことを。

前回トップガンで、教官でありトム・クルーズの恋人役を
演じたケリー・マクギリスも、また恋人役で登場するんだろうか。。
と、ちょっと楽しみにしていたのですが。。

でも、今回のトム・クルーズの恋人役はジェニファー・コネリーさん
(51才)に変わっていました。

トムクルーズは、2022年7月3日で60才。還暦やん。
でも、まだまだ若々しいです。

ケリー・マクギリスさんは今64才で
トムクルーズの恋人役はちょっと無理だったよう。
二人の恋人役を再び見たかったので、ちょっと残念だったけど、
でも、現実考えたらそれはそれで仕方ないですよね。

 

錦通りで天丼

さて、映画を見た後は、久しぶりで錦通りでランチ。

お店があまりにも変わっていて、どこに入っていいやら。。
久しぶりに海老天丼を食べました。

その後、錦でピーナツを買い、髙島屋でお中元を送り、
薬屋さんで母に頼まれた薬を買い、
四条河原町に新しくできたエディオンもちらっと見て。。

久しぶりの四条河原町なのですることがいっぱいです。

トロリ天使のわらび餅

そして、さいごのお楽しみ、トロリ天使のわらび餅を。
テレビでみて、四条河原町に行くことがあったら
食べてみたいと思っていたトロリ天使のわらび餅。
お店がすぐに見つかって大満足。

と、ここまではよかったのですが。。

ただ、このわらび餅、イートインができなかったんです。
歩きながら食べるか、どこか場所を見つけて食べるか。。

コロナという事もあって、歩きながら食べるのは気が引けるし
さりとてどこにも場所はないし。。で、

結局、髙島屋の宝来で買っていたドライアイス入りアイスキャンデーの
横において冷やしながら、家まで持ち帰ってしまいました。

家に帰った時も、若干の崩れはあったものの
まだ原型が留まっていてよかった。。
ま、大急ぎで食べましたけど。。 美味しかったです。

でも、考えて見れば、南座の方へ歩くと川端通り沿いにはベンチがあるし
そこで食べてもよかったんですね。

それに若いカップルなら、鴨川の土手に等間隔で座り、
有名な風物詩の一つになって食べるという手もありますよ。

私達は、暑い暑い日に土手に座って食べるのは、
ちょっと。。。ですけどね。。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。