goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

お仏壇の再生をしました

2016-10-02 14:15:36 | 日記

                                                       お仏壇の再生をしました

                    

                         新品同様に蘇ったお仏壇

 山の家の新築時に、それまで12年間使った小さなお仏壇を仏間に併せて新しくしました。

 今回26年間いらした山の家から、街中の家の和室に移って頂きました。

七月にカゴヤ様に再生をお願いしましたが、新品同様に蘇って、本当に感激しています。

背面の金箔や、灯籠も光りを取り戻しました。

 

細かい細工も全部漆を塗り直して、より一層重厚感が増したように思います。

 

具足や、お供え用の什器も全部綺麗になりました。

黒檀製の高坏は、少し欠けていたのですが、修繕して下さったので、また使えるようになりました!

仏様も喜んで下さっていると思います。

         ※  プライバシー保護の為に、家名入りのお位牌は外して撮影致しましたので、ご了承下さいませ。

 富士宮市 富士宮北高前の株式会社 カゴヤ様、仏壇職人様大変ありがとうございました。

厚く御礼申し上げます。

 今回の引っ越しを機に、様々な物を断捨離しましたが、家具の専門家に見て頂いて、

再生すると元通りになる大型家具や、高校生の時に、祖母から引き継いだ江戸時代の桐製の小引き出し等の

修繕をお願いしました。

 結婚前に、亡き母と私と婚約者だったケビンと三人で選んだ、

 私の四十年前の嫁入り道具の整理タンスも新品同様に生まれ変わりました!

山の家で二十六年間家族みんなの成長を見守ってくれた椅子等も出来上がって来ましたので、後日記事にします。

   愛用品を大切に使い続けるのは、先祖の心や生活を引き継いで行く情緒面でも、資源保護の面でもとても大切だと思います。

 

 

 

 


新年明けましておめでとうございます

2016-01-01 22:14:41 | 日記

                     新年明けましておめでとうございます

                                   

 2016年元旦

茶原越しに初日の出

空の色が変化しています

                                今年もみんなが安心して暮らせる年でありますように

                                 安全な日本でありますように

 

                                     日の出前に朝陽を浴びて輝いている富士山山頂付近

            太陽が昇る東、山の右側が赤く輝いているのが判ると思います。

私の住んでいる富士山麓では、主に富士山の左側や山頂付近が紅く染まる夕陽と違って赤く輝く富士山は日の出前、条件の整った時にしか見ることが出来ません。夕焼け富士山は晴れてさえいれば、冬場富士山が見える日にはほとんど見ることが出来ると思います。最近は日本でも大気汚染も深刻化して来ているようですね…

  今日はお正月休みで工場の煙や車の排気ガスも少ないのでこんなに綺麗な空と富士山が見えたのだと思います。

                            日の出の直前直後の富士山⇒  『 神々しい』  

                                            他の言葉では表現出来ません。

           

2016年元旦

日の出直後の神々しいまでの富士山

山の家から                                                ここまでの写真5枚はケビンが撮影しました。

 

      雲一つ無い蒼空に凛とした富士山

美しい姿を山裾迄見せています。

 

お正月に相応しい見事な富士山

 

              ケビンと二人、自宅で息子やお嫁さん孫たち6人に囲まれて 穏やかな新年を迎えました。

                     世界中の子供たちが安心して暮らせる平和な年になりますように

       皆様の御多幸と健康をお祈り致します。    平成28年元旦

                         

  


ワーイ!!ぼくのランドセルだ!!

2015-11-09 21:23:06 | 日記

                              ワーイ!!ぼくのランドセルだ!!

 

ぼくは、やっぱりオトコらしいくろいランドセル!

ぼくのリクエストしたくろいランドセル

ワーイ!!

ぼくのランドセルがやってきた!

 

 

ぼくのランドセルだよ!

 

じいじ、はやくあけて、セットしてね…‥

 

 

ヨイショ。

 

 

どうにあってる!?

 

 

 

 

はるになったら、ボクはしょうがっこういちねんせいになるんだよ!

 

 


先生あのね アサガオの花がきれい

2015-08-06 22:47:46 | 日記

 

 

 

 

じょうろで水をまいたら、ツブツブがついて、水玉もようになりました。

 

 

       先生あのね

けさ、アサガオの花が八りんさきました

むらさき色の花

青色の花

花ビラのきれた花

すじの入っている花

青い花びらが五まいあるように見える白い花

 

おしゃれなゆかたをきている人みたい

みんなきれいです

 

 

*なつ休みなので、小学校一年生の女の子ゆめちゃんになってかきました。

 


クワガタ キロウの日記 カエルとピノキオの巻

2015-07-24 20:42:50 | 日記

   作り話です…

ほうれみろ!!

立派な箱物が出来たぞ

何だ?

コリャ

何でカエルがいるんだ!??

  ヘェ~ィ

あんまり高いもんで、

みんな開いた口が塞がらないで、

呆れかえる!!

観客は暑くてむせかえる。

子供は、

ひっくりカエル!!

 

かんがえる!!

 

「つくりかえる」

ってんでやんす!?

 

 

 

 

おいお前

誰だ?

ヘェ

癒着しているもんです。

 

おいお前鼻が高くないか?

そう言うアナタも

手が出せないって感じで

ところで、クワガタ様のお姿が見えませんが

あ~

ドローンが屋根に乗っているので、

先ほどドロンしやした!!