夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

室伏広治選手優勝おめでとうございます

2011-08-31 22:36:34 | 日記・エッセイ・コラム

8310 831 8312 8313

世界陸上男子ハンマー投げで1974年生まれ36才の室伏広治選手が優勝しました。

父親はアジアの鉄人室伏重信さん。静岡県沼津市の出身です。

重信選手も38才で新記録を達成した努力の一族です。

広治選手も沼津市で生まれました。

私の故郷も沼津市です。重信さんが挙式した沼津の神社の脇を通って高校へ通学していました。

私の息子達の名付け親(当時60才過ぎの霊感の働く女性でしたが、残念なことに亡くなりました。Nさんと呼ばせて頂きます。)が、室伏さん一家と親交が深かったようです。

昔から色々なお話を伺っています。

ルーマニアのオリンピック選手だったお母様がNさんの所で、「夫とひずみが生まれて来た。」と相談したそうです。

Nさんは、彼女をГルーマニアから遠い日本にお嫁に来て、一から勉強して、とても優秀な女性だ。」と誉めていらっしゃいました。

外国人なのに、ひずみと言う単語の使い方が適切だと感心していました。

相談の内容や、言葉の使い方で人物のレベルが判ると言っていました。

その後やはり、彼女の不安が的中しひずみが大きくなって、離婚なさったようです。

今日テレビで、室伏広治選手が、Г辛いことを乗り越える。自分を高めることが楽しい。」と言っていました。

優勝が決まった後六投目をパスしないで投げたのは、「最後まできちんとやろうと思ったから」と発言しているのを聞いて、『素晴らしいな』と思いました。

父子で7.26キログラムのハンマーを一体何回投げて来たのでしょうか?

おそらく何千回と投げて来たと思います。

四十年間の室伏家の努力に頭が下がります。

室伏選手優勝おめでとうございます。

ロンドンオリンピックも応援させて頂きます。


もじずりの花

2011-08-30 23:35:04 | 日記・エッセイ・コラム

8303

みちのくの しのぶもぢずり   誰ゆゑに

乱れそめにし  われならなくに

古今集   河原左大臣    百人一首14

この歌のもぢずりは、もじずりの花ではないと言う説がありますが、庶民は愛らしい桃色の花と光源氏のモデルと言われる歌の作者河原左大臣とを結びつけて愛唱し、花を愛でたのだと思います。

もし、もじずりの茎がねじれていなかったら、こんなにみんなに注目されたり、愛されたりしない平凡な雑草だったと思います。

もじずりの花はネジバナとも呼びます。捩花と書きます。

茎がねじれているからのようです。

右廻りのと、左廻りのがあります。

今日また新しい首相が決まりましたね。

国会はねじれ国会のようです。

同じねじれでもこんなに可愛いねじれもあります。

ねじれているからこそ、みんなの意見を良く聞いて、話し合って日本の将来を真剣に考えて、国の平和と国民が安心して暮らせる政治をお願い致します。

私は、日本は40数年も続く独裁政治でないだけマシだと思っています。

一年通うのは、大学受験の予備校位だと思いますが、時代が変化して行く時はこんなものなのでしょう。


女子サッカーを応援しています

2011-08-29 21:22:43 | 日記・エッセイ・コラム

なでしこジャパンの活躍で今、日本の女子サッカーが注目されています。

選手たちはずっと以前から地道な努力をして来ました。

今日は、大阪桐蔭高校女子サッカー部天野泰男監督が、2010年11月13日に大阪桐蔭高校女子サッカーブログに書いて下さった

富士のタンポポおばさんという文章を紹介させて頂きます。

女子サッカーは選手たちの地道な努力とボランティアの支援者に支えられて、ここまで発展して来ました。

女子サッカーの益々の発展のために、皆様応援宜しくお願い致します。

201108290 201108291 201108293 201108294

富士のタンポポおばさん

大阪桐蔭高校女子サッカー部は夏休みに静岡県富士市で行われる富士ワイズメンズカップに参加しています。今年の夏で4回目の参加でした。1回目に参加した時はなんと優勝しました。
 その1回目に参加したときにお世話になった富士ワイズメンズクラブの「タンポポおばさん」(誰だか分りますか???)がブログを開設しました。
 今年の夏は体の調子が悪かったようで、会うことができませんでした。手作り焼きそば食べたかったなー。今日はがきが来て、「夏には、寄せ書きをありがとうございました。冷蔵庫の扉に張って皆を応援しています。青春を燃焼させて下さい!!」と書いてありました。
 今年の夏の大会ではタンポポおばさんのご主人が大会委員長を務めました。大役大変だったと思いますが、大会は無事終了しました。
 私も安田コーチも、たんぽぽおばさんの家に行って、風呂に入れてもらったり、酸っぱい梅を頂いたり、ずっとお世話になりっぱなしでした。そして、お二人のおかげでいつもの旭化成さんの宿泊場所を使わせていただきました。(あそこもいろいろなことがあった場所だったなぁ・・・」
 来年は大会がなくなりそうです。もう行けないのかどうかわかりませんが、タンポポおばさん元気でいて下さいね。

                              201108292


富士宮市杉田子安神社

2011-08-28 23:00:49 | 日記・エッセイ・コラム

8281 8282 8283 8284 201108280 8280

富士宮市杉田の子安神社に六人目の孫の誕生の御礼に、参拝しました。

子供が授からない人が遠くから、参拝しているようです。

お陰様で授かったら、安産祈願。

安産で産まれると、今度は無事に育つようにお願いします。

とても御利益のある神社のようです。

私の母も祖母も昔から、『子安講』と言って毎月一回町内の女し(おんなし)が集会所に集まって、子安神社に子供の成長を祈願していました。

遠いので、講で祈願していたのだと思います。若い嫁っ子が、

みんなで集まって、おしゃべりをする楽しみもあったと思います。

今なら車で一時間位の距離ですが、昔は交通の便も悪くバス、東海道線、身延線、バスと乗り継いで一日掛かりのちょっとした日帰り旅行です。

みんなで参拝するのも、お伊勢参り位の楽しみだったと思います。

今は、自家用車で個人的に来れるので、子安講の集まりも廃れてしまったようです。

子作りはもう期限切れだからと言う声も聞こえて来そうですね。

私は、子安神社は子を産む性としての女の祈りの原点だと思っています。


自然の色の美しさ

2011-08-27 21:52:38 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc0028720110828 828 8281

デジタルカメラが二回も故障して、新しいデジタルカメラを奮発した。

正直な話、私はまだ使い方は良く理解出来ていない。

私はパソコンで余計な操作が出来ないので、出来た写真が花の美しさを表現出来ていないとがっかりする。

動物や昆虫は動くのでお手上げ状態。

しかし、新しいデジタルカメラ

花の色は自然の色に近づいたと感心する。

何気なく見過ごしてしまう庭の草花。白の玉簾と桃色のノコギリソウ

火を防ぐと言われて隣家との境に植えられる珊瑚樹の赤い実。

広がっている茶原の緑色。

茶原の生命力が伝わって来るようです。

散歩道で偶然見つけた野生の狐剃刀の花。

花の初々しさが伝わって来て、見ている人も自分も見つけたような気持ちになれる

ポーチュラカの色とりどりの花。

写真はピンボケだけど花の色が色々あるのが解る。

日本の技術は本当に素晴らしいと思う。