夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

稲刈りが終わるや否や、ガツガツと

2021-09-30 21:33:56 | 日記・エッセイ・コラム

稲刈りが終わるや否やガツガツと

     適度な距離を保って 

自民党総裁選が終了するや否や

勝ち馬に乗っかった輩は、おこぼれ頂戴!?

何かの役職か

大臣の椅子位は頂きますよね~

おこぼれ頂戴

 

誰が何しているのか

偵察!?

 

飛び立つのも一斉

 

 

 

 

ハクセキレイは、唯我独尊!?

 

2021年9月29日(水)

自宅裏稲田にて撮影

 

    ハクセキレイは、相変わらずの単独行動

2021年9月30日(木)  朝6時半頃  撮影

 

    嵐の前の静けさ

 

頭を雲の上に出し

 

   戦い済んで日が暮れて

  これからは公共放送で、

毎日あの役立たずの官房長官や元官房長官、

時代劇の悪代官様みたいな風体の老害幹事長等

の顔を見なくても済むのはありがたいです。

上から目線は要りません。

何よりも先ず

国民の暮らしの実情を見て話して貰いたい!!

 

 

 

 

 


親子で稲刈り

2021-09-29 21:35:27 | 日記・エッセイ・コラム

親子で稲刈り

お父さんは、昭和30年生まれ。

息子さんは30才位。

大学卒業後、都会の大手の企業に勤務していたそうですが、

数年前から、農家の頼もしい跡取りになりました!!

裏の田んぼは地主に頼まれて数年前から耕作していらっしゃいます。

 

2021年9月28日(火)

自宅裏の稲田にて撮影

最新式の乗用稲刈り機で、稲刈り。

 

 

運転しているのは息子さん

刈り取った稲は、自動的に脱穀されて稲藁は束ねられて田んぼに並べられます。

 

端っこは、お父さんが昔ながらの稲刈り鎌で刈ります。

 

 籾の回収

稲刈り機に溜まった籾は、トラックに積んだ青い回収袋に集めます。

籾はパイプを通って青い回収袋の中へ

 

二人で力を合わせてテキパキと作業中です。

息子さんは、スコップで中の籾を均しています。

田んぼなので、足はキャタピラーです。

 

   収穫した籾は、ライスセンターに運ばれて、乾燥後、玄米に精米されます。

私たちが普段見ている白米は、玄米を精米した米です。

玄米を白米に精米する時に、米糠が出ます。

 

昔の稲刈りは、小さな稲刈り用の鎌で腰を曲げて行いましたので、とても大変でしたが、

現代の乗用最新型稲刈り機では

   稲刈り、脱穀迄一日で出来てしまいますので、腰も痛くならないで少しは作業が楽になりました。

 

 

 

 

 

 


富士山麓の秋

2021-09-28 21:23:47 | 富士山

    富士山ちょっと雪化粧

2021年9月28日(火)

 

雲はイワシ雲

 

 

 

       山小屋もハッキリ見えます!

右側稜線脇 白い所が山小屋です。

庭の秋桜

 

 

高い所で作業中!?

 

 

 

 

    富士山と背比べ

 

 

水路沿いは、秋の装い☆

小菊の蕾も沢山出来て花咲く日を待っています!

ススキの下にはホトトギスが咲いています。

水辺の小径

赤い朝顔の花

まだまだ頑張って咲いています!!

元々、遅咲きの花です。

 

  やっと爽やかな季節がやって来たのに、

テレビは何故に

詐欺師一家擬きのアラサーポニーテールの男を映すのでしょうか!?

 

  内親王が30才迄に結婚しなくてはならないと言う意味がわかりません。

『籠の鳥』だと言っているそうですが、

産まれる場所も両親も赤ちゃんは選ぶことが出来ません。

  ゴキブリに産まれるのも、馬や鹿に産まれるのも、豚に産まれるのも、自分が選んだ訳ではありません。

 

 

 

 

 

 

 


今度こそ富士山初冠雪☆

2021-09-27 21:23:33 | 富士山

今度こそ富士山初冠雪

2021年9月27日(月)

初冠雪した富士山山頂付近

自宅庭にて撮影

 

 

 

 

 

 

      時代は変わった!?

乙女の儚い雪化粧と言うよりは、

アラサーの力強さを感じる雪化粧です。

 

 

 

令和三年の富士山初冠雪は、昨日午後4時過ぎに

山梨県甲府市の気象台の職員の目視で確認されたそうです。

平年よりも6日早く昨年よりも2日早いそうです。

 

 

 

 

トゲトゲの衣を纏って

堅い皮に包まれ、

更に中まで渋皮が…

 

   野生動物でさえも食べません!

 栗の美味しさを味わった人間か、皮むきを厭わない

余程のお腹のすいた人でなければ敢えて手を出しません。

落果した実は虫の餌になっています。

食べる為には、皮むきが絶対に不可欠な植物です。

トゲは、自身の身を守る両刀の刃?

 

 

 

 

 


今度こそ、令和三年の富士山初冠雪!?

2021-09-26 20:32:57 | 富士山

今度こそ、令和三年の富士山初冠雪!?

2021年9月26日(日)  午後4時半過ぎ

自宅リビングにて撮影

 

雲間から姿を現した初冠雪!?した富士山

初冠雪の儚さや美しさとは似ても似つかないまるでピンボケのような写真ですが、

山頂付近が雪化粧しているのは判ります..

 

マスクをしたやんちゃ坊主みたいな姿ですね(笑)

 

 

外はかなりの雨降りだったので、外に出て撮影出来ませんでした。

家の中、リビング北側の窓を開けて撮影しました。

 

  因みに、麓がかなりの雨降りでも富士山山頂付近が見える日があります!!

もちろん雲一つ無く晴れていても全く富士山が見えない日もあります。

眼の前に壁のように聳え立っているのに、大気の状態で夏場は殆ど見えません。

 

    花知らず葉知らずの華

曼珠沙華

 

彼岸花も彼岸迄

 

花が終わって、葉が出て来ています!

 

2021年9月26日(日)

自宅近くの神社境内にて撮影

 

  今朝、神社境内の草取りをしていたら、

おじいさんに「お母さん毎日草取りや掃除をしているの?」と声を掛けられました。

Гこの間も掃除をしていたからさ。」

 

私 「毎日じゃ無いですよ。時々ね。」

おじいさん

「良いこと有るよ!」

幾つになってもそんな風に言って貰えると嬉しいですよね~