住宅会社として、「圧倒的な人間力でライバルに勝つ」という方針で、
日々、クライアント様にお伺いしております。
そんな中、本当に素直で勉強好きなクライアント様は、
毎月提示させていただくお勧めの本を
次月、お伺いするまでに読み終えて下さるようになってきました。
即効性のある手法ではありませんが、
コツコツとランニングを続けるようなもので、
数年先には確実にライバルのスタッフさんよりも
人間力が高まっていると思います。
私がお勧めする本は、
実業の中で成果を出されている経営者の方が著者のケースが多く、
それを読み続けると商売で何が重要かが、
頭では無く心や体で分かってくるようになります。
ビジネスで成果を出されている方の
基本的な考え方や行動パターンは、
驚くほど共通しているのです。
そこに自分で気づいて、はじめて自分を変えようと思えるのです。
自分自身を変えるのは自分の意思であって、
どれだけ良い研修を受けようが、自分で変わると決断しない限り、
人は考え方や行動を変えられないのです。
自分で自分を変えなくては、と気づくためにも、
成功している人の本を読むことは重要だと個人的に思っています。
課題として提示した本以外にも、
自分で興味のある本を買って読むようになっていけば、
もう半分以上、成功したようなものです。
私自身もクライアント様にお勧めの本を毎月、提示できるよう、
良書を探し続け、読み続けたいと思います。