鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第3966回】 圧倒的な情報量+事例のおかげで見えてくること

2021年11月08日 | 住宅コンサルタントとして

住宅業界のコンサルティングに特化して、

お仕事をさせていただいて16年。

 

毎日、クライアント様のところにお伺いさせていただき、

いろんなことを教えていただくことで、

弊社には様々な情報が蓄積されています。

 

この情報を分析することで、

世の文献やデータからは得ることが不可能な、

最先端の情報を収集することが可能です。

 

例えば、2021年、

住宅会社の大半は過去、最高受注だと思うのですが、

そんな年でも業績の悪い会社も存在します。

 

今期、業績がイマイチな会社に共通するポイントは何か?

 

そこを分析していくと、

今のお客様が住宅会社に求めていることが

見えてくるのです。

 

これは、多くの住宅会社さんとお付き合いが無ければ、

見えてくることが無い事象です。

 

そこから、今、家づくりを検討されているお客様が

住宅会社を選定するためのインサイトが見えてくるのです。

 

どの文献にも出ていない。

どの書籍にも明記されていない。

 

そうした、最新の情報を弊社は掴んでいます。

 

これも全て、今、ご縁を頂戴している

クライアント様から頂戴する、

膨大なデータから見えてくることです。

 

この恵まれた環境から得られた、

素晴らしいデータを加工して、

各クライアント様が今後の戦略を構築する上で、

参考となる情報を提供し続けたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする