ついに咲きました。
朝見た時はつぼみの先端が黄色くなり、
かなり尖ってきてはいたのですが、
明日あたり咲くだろうと思ってたら、
いつの間にか咲いてました。
朝、実家と電話した時にサボテンが咲きそうだ、
と言ったばかりなんですけどね。
トップはステレオ写真。
並行法で見てください。
実際より花が飛び出して見えます。
花弁は薄く小さく八重で、おしべもめしべも派手です。
. . . 本文を読む
今週の軽井沢72はさすがNECの冠大会というだけのことがあって、
ShotNaviと呼ぶネットで情報が配信される。
PC版と携帯版では若干異なるが同じような情報が見れる。
スコア速報、各選手のリアルタイムな位置(GPS使用)
ドラコン(#9)の状況、トピックス的な情報、実況、
選手インタビューなどの動画情報(ケータイだけ?)
自分の位置から、特定の選手のいるところまでのナビまである。
いわ . . . 本文を読む
いやあ、Appleはいつ見てもいいデザインですね。
液晶ディスプレイになったG4以降のデザインの秀逸さというか、
先進性というか、群を抜いている。
Windows派の私も感心します。
今度のiMacも正面から見ただけではその美しさはわからない。
ななめの写真を見た方がいい。
早く実物がみたい。
いったいあの薄さの中身はどうなっているんだろう。
ばらばらにしてみたい気持ちもあります
今と . . . 本文を読む
ガソリン、最高値を更新=レギュラー店頭価格145.1円 (時事通信) - goo ニュース
こういう「物の価格」は、なにをもって平均価格としているのかよくわからない。
今回の記事は全国平均だが、東京の平均価格にしても何を平均しているのか。
というのも、例えばガソリン価格は、
すべてのスタンドで表示しているわけではないし、
会員価格やら現金価格やらで違っていたり、
提携カードの割引もあったり、
. . . 本文を読む