「ベクシル2077 日本鎖国、試写会」の感想についてはすでに書いた。
昼、イイノホールでの「ミス・ポター」の試写会を見て、
いったん帰宅し、夜はサイエンスホールに移動。
ずいぶん久しぶりの竹橋だったので出口を間違え、KKR側に出てしまう。
相当歩いた。
着いた時はすでに入場が始まっていて、前から2列目に陣取る。
東京ニュース通信社(週刊TVガイド、TVTaroなど)と
パソコンショップのド . . . 本文を読む
サイエンスホールでの開催。
8/10、サイエンスホールでの開催
試写会開始前のイベントでの出来事
***
監督:曽利文彦、声:黒木メイサ、谷原章介、松雪泰子。
3DCGアニメ。
人や物の描き方は「アップル・シード」風。
***
完全なるハイテク鎖国を開始してから10年の日本。
外国人は排斥しても、大和重鋼を中心とするロボット産業で世界を牛耳っている。
ところが、ロボット技術を国際法で禁 . . . 本文を読む
8/10、霞が関のイイノホールでの開催。
GTFのシネマショー、連続集中試写会の一つでした。
映画関係者、マスコミ以外では日本最初の公開だと、
角川の宣伝の方が言っておられました。
*
ビアトリクス・ポター、(綴りはBeatrix Potter)
そのままだと、ビートリックス・ポッターと読みたいもしますが、
後述のように一般的にはビアトリクス・ポターとつづるようです。
ナショナル・トラスト運 . . . 本文を読む