「左利きはつらいよ」 少数派の気持ち伝える企画を開催(朝日新聞) - goo ニュース
確かにもののつくりは右利きに便利に作られているものが多い。
でもはさみなんかは右利き用と左利き用では、使い方が全く違うから、
いまさら左利きを使えと言われても使えません。
強いていうなら裁ちばさみの手を入れるところが
右手を入れる前提の設計になっているから角が当たって痛いとか、
ボウリングのハウスボールの . . . 本文を読む
表示灯の設置義務を免除 禁煙タクシー増加を後押し(共同通信) - goo ニュース
「禁煙タクシー増加を後押し」はいいけど、
むしろ逆に「たばこ吸えます」の表示を義務付けたらどう?
吸える車は吸えるでいいんじゃないでしょうか。
レストランや喫茶店や電車やバスと違って、
タクシー内でたばこ吸っても赤の他人への迷惑は少ない。
吸いたい人のために「吸える」ってアピールさせたらどうですか。
「喫 . . . 本文を読む
日銀、6千億円を即日供給 10日に続き2日連続(共同通信) - goo ニュース
ちょうど昨日一昨日と国際金融学で習ったことが理解に役立った。
ヘッジ・ファンド。
いろいろと定義はあるようだが、
簡単にいうと、
少数の超富裕層から資金を集めて短期資金運用を行うファンド。
全世界で数千、資産(資金)総額は数十兆円~百兆円程度らしい。
彼らは短期資金得運用で利益を得ることが主たる目的であり、 . . . 本文を読む
女子バレー、日本はブラジルに完敗で3敗目(読売新聞) - goo ニュース
すみません、結果しか見てなかったので、
どういう大会形式になっているのか今日まで知りませんでした。
よく分かってないもんで、ワールドグランプリという割には、
イタリアはどうした、アメリカは、中国はとか思ってましたし。
「東京大会」ってなってるもんだからてっきり東京で全部やるのかとも。
次は大阪でやるそうです。
まず . . . 本文を読む