ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

団地の鯉のぼり

2008-05-02 22:28:58 | 地域・コミュニティ
当マンションの鯉のぼりは、4/20に揚げたと書いたが、 我が家から真北に見える団地の鯉のぼりがなかなか揚がらなかった。 気にはなっていたものの、そのうち忘れてしまっていたら、 いつの間にか揚がっていた。 例年より垂れ下がりが大きい気もするが、 あれだけの長さ、あれだけの数なら、相当重いはずで、 しても一人や二人の手で揚げられないだろう。 何か機材でも使っているのかな。 棟と棟の間の全貌は、 . . . 本文を読む
コメント (2)

USLPGA、セム・グループ・チャンピオンシップ、初日

2008-05-02 21:36:13 | ゴルフ
オークランド州、ブロークン・アロー。 すごい寒いところらしいですね。 セダー・リッヂ・カントリークラブ、パー71(パー5が3つ)。 初日トップは、朴喜映(パク・ヒヨン)3パーディ、1ボギーの2アンダー。 2位タイ、金美賢(キム・ミヒョン)とオー・ジヨン、3パーディ2ボギーと、 ポーラ・クリーマー、4パーディ3ボギーの1アンダー。 アンダーパーはこの4人だけ。 イーブンパー、5位タイには3 . . . 本文を読む
コメント

JLPGA、クリスタルガイザー、初日

2008-05-02 20:45:52 | ゴルフ
大会の正式名は、 「クリスタルガイザーレディスゴルフトーナメント ゴールデンスペシャル」 と長ったらしい。 千葉の京葉カントリーでの開催。 初日トップは、笠りつ子。 7パーディ、ノーボギーの65は自己ベストらしい。 少なくとも今年トップに立つのは初めて。 2位タイの井芹美保子、若林舞衣子(ともに7パーディ1ボギー)も、 順位は今年最高位でスコアも今季自己ベスト。 明日はこの3人が最終組です . . . 本文を読む
コメント

試写会「マンデラの名もなき看守」@よみうりホール

2008-05-02 18:30:45 | 映画感想
2008/5/1、よみうりホールでの開催。 舞台中央にはスタンドマイク。 ロビーにも大きなポスターが飾られ、 いかにもゲスト登場を思わせるしつらえ。 中央前2列は「関係者席」の紙が張られ、 見ていると「取材の方ですか?」と聞かれる。 右サイド前から5列目くらいに陣取るが、 スロープ席にもTVカメラが数台待機しているのが見える。 ゲストの撮影は報道関係の方に限定しますとのアナウンスの後、 司 . . . 本文を読む
コメント (11)

BS2アナログ、(BS1も同じ)

2008-05-02 14:43:25 | Weblog
NHK、BS1/2に「アナログ」の文字が出ているようですが、 いつから始まったんでしょうか。 確か先月はなかったような気がしますが、、、、 . . . 本文を読む
コメント (2)

プレSE、「少額訴訟」 第六章 その7

2008-05-02 13:42:50 | 趣味
「片山が? 泣くような玉じゃないと思いますけど。」 「そう言わないで。俺からもきつく言っとくからさ。  ところで、昨日の結果は聞いているかな。」 「ええ、富田からも連絡貰ってます。  資料もメールで送ってもらってますし、結果も聞きました。」 「そう。片山からは打ち合わせの報告もなしにいきなり見積もれってね、  そりゃ怒るよね。」 御厨の言葉に片山はますます萎縮する。 「ところで、今から大 . . . 本文を読む
コメント

MLB、5/1、黒田博樹勝敗なし。小林雅英リリーフで2勝目。

2008-05-02 13:37:18 | 野球
5/1のメジャーリーグ、日本人選手の動向。 アメリカン・リーグ TB:勝って16勝12敗で地区首位レッドソックスに0.5差に迫る。 (岩村明憲、1番セカンド、4タコ2三振1四球) KCvs.TEX:レンジャース僅差勝ち。 (KC:薮田安彦、TEX:福盛和男ともに出番なし) BOS:完封負けで、17勝12敗、かろうじて地区首位をキープ。 (岡島秀樹出番なし、松坂大輔、次回先発5/5の予定) . . . 本文を読む
コメント

自民/民主、政党支持率逆転

2008-05-02 09:26:17 | 政治経済
ついにというか、やっとというか、内閣支持率の低迷とともに、 自民党の支持率も低下、最新の新聞系の世論調査では、 複数の調査で、自民党支持率が民主党の支持率を下回った。 思い起こせば、歴代の内閣の中で何かにつけ ここまで他人事に見える内閣も珍しいだろう。 個人的には福田総理は勿論、町村官房長官もいい人だと思う。 ただ、それが災いして、とにかく発言が軽い。 小泉さんのときは、偏屈小泉と温厚福田の . . . 本文を読む
コメント

blogram