以前、ここでも書いたが、
鉄道会社によっては、禁止しているところもあるらしいが、
都営地下鉄はエスカレーターでの歩行を禁止していない。
以前書いた、都営地下鉄新宿線の小川町駅の丸の内線乗り換え口の
エスカレーターでご高齢の淑女がステッキを振り回して、
エスカレーターを歩く乗客に怒鳴り散らしていたのは勘違いなのだ。
前回も書いたが、エスカレーターの事故と歩行。
全く関係がないとは言わないが、歩か . . . 本文を読む
第1ラウンドの残りに続いて行われた第2ラウンド、
トップに立ったのは横峯さくら。
5パーディ、1ボギーで通算5アンダー。
続いて1打差の2位は、プロを目指すアマチュアの金田久美子。
セカンドQTもパスしてます。
来期はTPD登録してプロテスト再挑戦か?
さらに1打差、3アンダーの3位タイには6人。
飯島茜、三塚優子、ウェイ・ユンジェ、米山みどり、大場美智恵、表順子。
2アンダー9位タイ、7 . . . 本文を読む
早くも亀裂!中日が選手の派遣“拒否”(スポーツニッポン) - goo ニュース
いろいろ言いたいことはあるんだけど、敢えて細かい論評は避けておく。
阪神タイガースも新井と矢野が辞退したらしいが、
手術、故障とあっては辞退も当然と言えば当然。
今回のことには関係ないが、
中日には中村紀の扱い、というか育成選手制度の利用の仕方、
いつぞやの福留孝介のオールスター辞退など過去にも問題がなくもない。 . . . 本文を読む
初日がサスペンディッドになったので、敢えて第1ラウンドと書きました。
サスペンディッド時点での暫定トップは3アンダーで4人。
シード争いのぎりぎり、55位の表順子、
先週その表順子に抜かれて56位になった井芹美保子、
そして、シードは確定している飯島茜とウェイ・ユンジェ。
2日目の早朝から第1ラウンドの残りをプレー。
また、第2ラウンドは第1ラウンドと同じ組み合わせとなった。
その結果、第 . . . 本文を読む
九十九電機、NECリースの担保権実行で営業中断-「残念でならない」
普通、会社更生法申請だと倒産と書く論調が多いが、
「営業中断」とは?、と思い、よく見てみると、
会社更生申請は10/30で営業は続けていたらしい。
ところが、更生手続きの審尋期日前に、NECリースが動産担保権を実行し、
営業ができなくなったらしい。
九十九電機のHPにはNECリースに対する不満が見てとれなくもないが、
お . . . 本文を読む