遂に田中将大に土が付きました。
とはいっても日本シリーズでのことですから、
公式戦での「連勝記録」が途切れたわけではありません。
しかし、これまた壮絶な試合でした。
ジャイアンツはシリーズで絶不調だった橋由伸、坂本、ロペスが活躍して得点し、
一方のイーグルスは、好調だった岡島、銀次、ジョーンズがいずれもノーヒット。
2回には1安打で2点取ったものの、わずか3安打ではダメでした。
これで3 . . . 本文を読む
2日目。
トップに立ったのはイ・ボミ。
終盤の16番でボギーをたたいたが、それまでに7バーディで通算8アンダー。
1打差の2位タイに安宣柱(アン・ソンジュ)と服部真夕。
さらに1打差、6アンダー、4位タイに3人。
金ナリ、姜秀衍(カン・スヨン)、馮珊珊(フォン・シャンシャン)。
5アンダー、7位タイは藤本麻子、申智愛(シン・ジエ)、渡邉彩香。
4アンダー、10位タイ、原江里菜と一ノ瀬優希。 . . . 本文を読む
2013/10/30、ユナイテッドシネマ豊洲。
3番スクリーン、D列。
*
マーク・ウォルバーグ、ラッセル・クロウ、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、
NYPDの刑事、ビリー・タガート(マーク・ウォルバーグ)は
レイプ犯の捜査中に容疑者を射殺してしまう。
激しい責任追及デモの中、タガートは予備審で不起訴の審決を受ける。
市長のニコラス・ホステラー(ラッセル・クロウ)はタガートを讃えるが、
同 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:45頃。
どんよりと寒々とした朝、8時の気温は14度でした。
何枚か撮った写真のうち、航空障害灯の点灯の瞬間をとらえた写真を載せておきます。
このところ、道路工事が多い気がする。
特に夜、車線規制が激しい。
昭和通りの立体交差(地下トンネル)部分は、
両方向とも片側1車線を工事中で朝から混雑している。
さすがに深夜は空いているが、午後8時9時でも渋滞していることが多い。 . . . 本文を読む
2013/10/28、109シネマズ木場、シアター2。
ここはIMAXシアターだが、映画はIMAX版ではないので、
「IMAX版ではありません」のお断わりつき。
良い席(ポイントカード会員は普通料金)で見る。
IMAX版は良い席(L、M列)より前の一般席のI、J列が大迫力だが、
非IMAX版の場合はL列で丁度良いかも。
*
ジェシー・アイゼンバーグ、マーク・ラファロ、ウッディ・ハレルソン、 . . . 本文を読む