ネットが断続的につながらなくなり、NTTの故障窓口に電話。
ONU不調と判断され、翌日機器交換を行った。
*
これで、本来一昨日やりたかった作業は昨日の夜には完了でき、やれやれ。
今日も朝から問題なくつながっている。
これでお終い、と思っていたら午後、NTTから電話。
昨日機器交換したが、今日の調子はどうですか、のフォローだった。
問題なく使えていると回答。
また何かあったら、まあ何もな . . . 本文を読む
ネットが断続的に切れ、つながらない状態が頻発。
それまでは暫くすると回復していたが、ついに3月4日午後には
復旧しないで切れたままの状態となり、NTT障害窓口にて電話。
いろいろとオペレーターとやり取りしながら確認した結果、
ONU(正確には光回線終端装置)の交換となった。
*
さて、一夜明けて3月5日。
機器周りの清掃。
使っていないケーブルの整理。
ONU近くの家具を移動して担当者を . . . 本文を読む
いきさつを時間を追って書いていこう。
まず、このところネットにつながらない状態が頻発。
突然切れるということではなく、PC起動後に繋がらない、
あるいは、PCを放置し気が付くと切れていると言った感じ。
また、接続中に急に遅くなったり、ページ更新がエラーになり、
リロードすると直ることもしばしば。
これは、相手サイトの(サーバーの)問題なのかなと思っていた。
どうしようもなくなったのは3月4 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は8:00頃。
雲が多いですが、写真よりも明るい感じ。
8時の気温は6度、湿度55%、北の風3m/s。
PM2.5、SPMともに5μg/立米でした。
LN=KLK
D=22:48、A=23:10
TD=KDK
D=8:08、A=8:37、R=9:13 . . . 本文を読む