2017/9/9、天皇賜盃第86回日本学生陸上競技対校選手権大会の
100m決勝において、5レーンを走った桐生祥秀は、後半スピードを上げて
トップでフィニッシュ。
記録は9.98秒と公式タイムで遂に日本人初の10秒切りを達成した。
これはこれでものすごいことで、ニュースがそれに集中するのはやむを得ない。
しかし、3レーンで抜群のスタートダッシュを見せ、10秒07の自己新で
2位に入った多田修平の . . . 本文を読む
今日は防災訓練でした。
自治会は9時集合で炊き出し会場設営。
一部食材を引き取りに行き、その間に買い置いたものの下ごしらえなど。
10時に非常ベル発報と訓練開始のアナウンスで、およそ100名が避難訓練に参加。
集まった人々を3班に分けて、水消火器による初期消火訓練、
煙ハウスによる火災時の煙体験、AED講習、起震車の地震震度体験を
行いました。
初期消火訓練の模様。
煙ハウス
起震車 . . . 本文を読む
2次ラウンド、第2戦。
日本対カナダ。
初回はともに得点なし。
2回表、カナダの攻撃。
四球、安打で無死一二塁。
1死後、一塁後方にポテンヒットで満塁。
ここで中堅に2点適時打を打たれる。
その裏。
四球、中飛、右前安打(エンドラン)で1死一三塁。
2死後、西巻が三塁への適時打で1点返す。
5回表。
2死後、単打、遊ゴロ失策で満塁から死球で押し出し。
再び2点差にされる。
その裏。
2死 . . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:15頃。
スカイツリーの周りだけ見ていると霧か曇りのようですが、
上空は晴れてます。
日も差してます。
8時の気温は24度、湿度85%、北の風1.5m/s。
PM2.5は15μg/立米、SPMは25μg/立米でした。
気温のわりには風は冷たい。
今日はマンションの防災訓練です。
途中階で火災が発生したことを想定しての避難訓練から始まります。
エレベーターを使えない . . . 本文を読む