久しぶりに某局のワクチン接種状況を見たが、それによれば
1回目接種:101,216,376人(79.9%)
2回目接種: 99,557,503人(78.6%)
3回目接種: 1,345,140人( 1.1%)
となっていた。
まだまだ3回目は始まったばかり。
以前、70%の壁って盛んに煽っておられた方々は現状をどうみておられるんでしょう。
*
2020年の国勢調査によれば、日本の総人口は . . . 本文を読む
このまま推移すれば、この調子で増えていけば、って毎回思うけど、科学的根拠、疫学的根拠ある?
とはいえ、自治体や医療関係者が危険を感知して早目に行動することには賛成。
昨日、東京都と里奈設する神奈川県、千葉県、埼玉県の首長が危機感をあらわにし、
国に対し「まん延防止等重点措置」の適用要請を行うことになった。
この他にも愛知県、岐阜県、三重県、長崎県、熊本県、宮崎県の6県が要請。
群馬県、新潟県が . . . 本文を読む
スマートウォッチを買ったのは主に血中酸素濃度が知りたかったから。
パルスオキシメーターより簡便で常時つけていることができる。
腕時計を付ける際、大抵の人は左腕に付け、上から文字盤が見えるようにしているだろう。
しかし、付け方に決まりがあるわけではなく、左手、右手、のどちら側でもいいし、
文字盤を甲側にしても、掌側にしても良い。
(4回撮るのは面倒なので、2枚は左右反転している)
私は左利き . . . 本文を読む
昨日の松山英樹のソニー・オープンの逆転優勝はすごかったですね。
トップのヘンリーが9番でイーグルを取り、いわゆるサンデーバックナイン(最終日の後半9ホール)に
入った時点で5打差をつけて独走態勢。
松山はここから9ホールで4バーディ。
一方のヘンリーは11番でボギーをたたき、その後のチャンスは生かしきれず、ついに勝負はプレーオフへ。
プレーオフ1ホール目。
松山はセカンドショットをピンそばへスー . . . 本文を読む