
病室にTVが置いてありますが、ご承知の通り有料で
びっくりするほど高いというわけではなく、今いる病院では、
1000円のテレビカードで720分(12時間)です。
とはいえ、やはり出費はできるだけ抑えたいもの。
そこでDSiLLにDSテレビをつないでみています。
これが看護婦さんに反響が大きい。
DSでテレビが見れるんですか? という反響です。
ワンセグなんで、画面は粗いしデータ放送は見れないし、
電池の消耗は激しいですが、ないよりはずっとまし。

今、ワールドレディスを見ながら書いてます。
宮里藍がんばれ。
ミシェル・ウィー、やっぱりでかい。
このPCはテレパソではありませんが、
カインズホームで衝動買いしたワンセグチューナーがあります。
粗さは同じでも画面の大きいだけというか
もともとのディスプレイの精細度の違いもあって、
DSよりはかなりいい。
それでもフルスクリーンにするとちょっとつらいので
フルセグチューナーでも買おうかなと思ってます。
この話はまた、別記事で。
びっくりするほど高いというわけではなく、今いる病院では、
1000円のテレビカードで720分(12時間)です。
とはいえ、やはり出費はできるだけ抑えたいもの。
そこでDSiLLにDSテレビをつないでみています。
これが看護婦さんに反響が大きい。
DSでテレビが見れるんですか? という反響です。
ワンセグなんで、画面は粗いしデータ放送は見れないし、
電池の消耗は激しいですが、ないよりはずっとまし。

今、ワールドレディスを見ながら書いてます。
宮里藍がんばれ。
ミシェル・ウィー、やっぱりでかい。
このPCはテレパソではありませんが、
カインズホームで衝動買いしたワンセグチューナーがあります。
粗さは同じでも画面の大きいだけというか
もともとのディスプレイの精細度の違いもあって、
DSよりはかなりいい。
それでもフルスクリーンにするとちょっとつらいので
フルセグチューナーでも買おうかなと思ってます。
この話はまた、別記事で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます