まずはっきり言っておくが、なんにせよ、改ざんはいかん、
非難されてしかるべきである。
しかし、そんなに目くじら立てて、消費者に対する重大な裏切りとか、
食の安全に対する危機感の欠如とか言うほどのもんかな。
「つくりたて」「その日に製造、その日に販売」をうたい文句にしていたら、
そりゃ嘘つきだといわれてもしょうがないでしょう。
でも冷凍解凍ものと生のものを食べ比べても区別がつかないってんだから、
少なくとも味、食感には差がないわけです。
品質にも味にも問題がないのであれば、正直に、
何月何日製造、冷凍後何月何日解凍、賞味期限解凍後何日、などと、
書いておけばよかったんじゃないのかな。
もし、製造後、冷凍して解凍して売るものについての
表示の取り扱いがないとしたら、自主的にそう書けばいいし、
そういう表示が法的に許されないとしたら、それは法の欠陥だから直せばよい。
別に冷凍解凍したってかまやしない。
肉や魚なんか大体そうじゃん。
消費者は、生ものか、冷凍ものかはもちろん気にしているし、
値段や品質の判断基準にも入れていると思うけど、
冷凍中の品質管理がちゃんと行われていればいいわけで、
冷凍すること自体が悪いことではない。
しかし、だからと言って改ざんが許されるわけではない。
昔は適当でよかったことでも今はきちんとやらないといけない。
製造者は正しい情報を消費者に提供し、
消費者が合理的な選択を行えるようにしないといけない。
その点において会社は消費者に誠実であったか、というと疑問で、
その部分は経営理念やガバナンス、ガバナビリティの問題として、
追及されてしかるべきとは思うが、
どうも扱い方がずれている気がしてます。
非難されてしかるべきである。
しかし、そんなに目くじら立てて、消費者に対する重大な裏切りとか、
食の安全に対する危機感の欠如とか言うほどのもんかな。
「つくりたて」「その日に製造、その日に販売」をうたい文句にしていたら、
そりゃ嘘つきだといわれてもしょうがないでしょう。
でも冷凍解凍ものと生のものを食べ比べても区別がつかないってんだから、
少なくとも味、食感には差がないわけです。
品質にも味にも問題がないのであれば、正直に、
何月何日製造、冷凍後何月何日解凍、賞味期限解凍後何日、などと、
書いておけばよかったんじゃないのかな。
もし、製造後、冷凍して解凍して売るものについての
表示の取り扱いがないとしたら、自主的にそう書けばいいし、
そういう表示が法的に許されないとしたら、それは法の欠陥だから直せばよい。
別に冷凍解凍したってかまやしない。
肉や魚なんか大体そうじゃん。
消費者は、生ものか、冷凍ものかはもちろん気にしているし、
値段や品質の判断基準にも入れていると思うけど、
冷凍中の品質管理がちゃんと行われていればいいわけで、
冷凍すること自体が悪いことではない。
しかし、だからと言って改ざんが許されるわけではない。
昔は適当でよかったことでも今はきちんとやらないといけない。
製造者は正しい情報を消費者に提供し、
消費者が合理的な選択を行えるようにしないといけない。
その点において会社は消費者に誠実であったか、というと疑問で、
その部分は経営理念やガバナンス、ガバナビリティの問題として、
追及されてしかるべきとは思うが、
どうも扱い方がずれている気がしてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます