昨日は食料品の買出しと病院での検査でバタバタしてました。
北京オリンピックですが、どうも自分の中では今ひとつ盛り上がらない。
採点競技が多く、見慣れていないせいかパフォーマンスをすごいとは思っても差異が分からない。
フィギュアも採点競技ですが、長い間に採点の微細化、厳密化が進んでわかりやすくはなりました。
スノボとかは「技」の難易度、すごさがさっぱりわからない。
モーグルも最後はチョッカリですしね。(チョッカリとは直滑降のこと)
中継時の説明が少ないからか、単にこっちの知識不足なのか
採点基準だけでなく、競技全体のフォーマット、ルールもよくわかりません。
個人戦ですら何回滑って、あるいは飛んで、合計点で争うのか、最高点で争うのかよくわからない。
団体戦ならなおさら。
競技全体で何か国、あるいは何人が出場して、予選はあるのか、あるとすれば決勝はどのように行うのか。
予選の得点は持ち越されるのか、決勝で0から積み上げ直しなのか、とか。
ルールが分からなくて、ただすごいなだけじゃいま一つ盛り上がらないのも無理はないか。
アルペンやノルディックスキーは時間を争うのでわかりやすいし、何より見慣れています。
でも見栄えが悪いのか、若者受けしないのか、競技時間が長いからか、リュージュ、ボブスレー、スケルトンなどの滑走系、
バイアスロン、距離競技などはあまり中継がされないように思います。
(あくまでも個人的感想です)
さて、そんなこんなの今日、2/8。
今朝の撮影時刻は8:05頃。
曇り。
朝8時の気温は3.5度、湿度40%、北の風、2.5m/s。
PM2.5は7μg/立米、SPMは8μg/立米でした。
北京オリンピックですが、どうも自分の中では今ひとつ盛り上がらない。
採点競技が多く、見慣れていないせいかパフォーマンスをすごいとは思っても差異が分からない。
フィギュアも採点競技ですが、長い間に採点の微細化、厳密化が進んでわかりやすくはなりました。
スノボとかは「技」の難易度、すごさがさっぱりわからない。
モーグルも最後はチョッカリですしね。(チョッカリとは直滑降のこと)
中継時の説明が少ないからか、単にこっちの知識不足なのか
採点基準だけでなく、競技全体のフォーマット、ルールもよくわかりません。
個人戦ですら何回滑って、あるいは飛んで、合計点で争うのか、最高点で争うのかよくわからない。
団体戦ならなおさら。
競技全体で何か国、あるいは何人が出場して、予選はあるのか、あるとすれば決勝はどのように行うのか。
予選の得点は持ち越されるのか、決勝で0から積み上げ直しなのか、とか。
ルールが分からなくて、ただすごいなだけじゃいま一つ盛り上がらないのも無理はないか。
アルペンやノルディックスキーは時間を争うのでわかりやすいし、何より見慣れています。
でも見栄えが悪いのか、若者受けしないのか、競技時間が長いからか、リュージュ、ボブスレー、スケルトンなどの滑走系、
バイアスロン、距離競技などはあまり中継がされないように思います。
(あくまでも個人的感想です)
さて、そんなこんなの今日、2/8。
今朝の撮影時刻は8:05頃。
曇り。
朝8時の気温は3.5度、湿度40%、北の風、2.5m/s。
PM2.5は7μg/立米、SPMは8μg/立米でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます