ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

3児焼死、母親は、通院ではなくパチンコ

2009-01-07 23:47:28 | 政治経済
母親「パチンコに行っていた」 千葉・松戸の3児死亡火災(共同通信) - goo ニュース

最近はパチンコ店も車に子供を置き去りにしたままでないかチェックしたり、
子供を預かるところまであるらしいですが、
家に子供だけを残して来店した客まではチェックできないでしょう。

当初、外出は通院していたからと言うことだったので、悲惨さに涙しましたが、
パチンコ通いだったと言うから、今度は開いた口がふさがらない。

パチンコ、好きだったんでしょうか。

そんなに夢中になれるものだとしても
隠していたのは、それなりの後ろめたさがあったんでしょうが、
子供は浮かばれないですねぇ。

3歳4歳と言えばうるさいけれど、かわいい盛りだし、
6か月の子は到底一人では放っておけない。

通院なら子供を置いていくのもやむなし、
母親もさぞかし無念だろうと勝手に思っていたけど、違ったんですね。

いや、別に母親が無念でないとも、子供を大事に思ってないとも思いません。

自分の勝手で子供を3人も亡くして、そりゃあさぞかし無念でしょうし、
悔しいでしょうし、泣くに泣けないと言うか、やりきれないでしょうね。

もし私がここの旦那なら、どうやってカミさんを慰めるか、
どうやってこの事態と向き合うことができるか考えたりしました。
もちろん、通院だとしてですが。

パチンコだと知ってたら、また別の考え方もあったかも知れませんね。
パチンコに行った妻をなじるかもしれないし、
家事子育てを分担してやれなかった自分を責めるかはわかりません。
子育ての辛さをパチンコに逃げていたかもしれないですからね。

単純にパチンコが好きだっただけかもしれないし、
それで家計の足しにしていたかもしれないし、何とも言えませんが。

それとも、そういうことは度外視してもパチンコの魅力はすごいのでしょうか。

それならそれでマスコミにパチンコ規制の意見が出ないのかも不思議です。

何も本気でパチンコ店規制なんて言っているわけではありません。

今回の事件のことではありませんが、子供を熱射病で死なせるようなケースは、
パチンコ店が悪いわけではないとしても、
自分を制御でない親がのめり込むようなパチンコが無くなれば、
問題は起きないという短絡的発想にならないのも不思議なんですよ。

政治家やマスコミはいつも短絡的発想がお得意なのにね。

あっ、政治家は往々にして世論に乗っかって動くから、
大勢が短絡的発想に傾倒しないと無理かな。

** 追記 **

パチンコで一人憂さ晴らしではなく、パチンコデートだったらしいですね。

最初、通院だと聞いた時は、
ご近所で子供を預かってくれるところはなかったのか、
とも思いましたけど、
遊びに行くから、で頼むわけにはいかないでしょうし、
ましてや子供をほったらかして男とパチンコでは言えんでしょう。

それにしても、子供を亡くしても自身の世間体を気にしてるなんて。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 製造業への派遣がいけないの... | トップ | 地デジ移行後もCATVでア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治経済」カテゴリの最新記事