ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

不明卵の正体、半分判明

2013-06-09 18:32:55 | 昆虫/虫・その小動物
例の不明卵の正体が少しわかりました。

スズメガの卵でした。

ただし何スズメガかはわかりません。
ちょっとしてコスズメかもしれません。

昨晩確認した時は2つの卵が空になってました。

卵の殻は食べてしまうケースが多いと思いますが、
昨日の夜は殻を残したまま移動してました。

1匹発見しスズメガの類であることは確認。
写真は撮りませんでした。

今朝新たに2つの孵化を確認。
この2匹は殻を食べてました。



しっぽの色が赤い。

これが多齢幼虫と同じなら、トビイロスズメ、ベニスズメ、コスズメなどが候補です。

拡大してみるとしっぽはクランキーチョコみたいにつぶつぶがついてます。



からだもつぶつぶ付き=ざらざらタイプかもしれません。
スズメガは大きくなるにつれ模様が変わってくるので、
まだ同定はできません。

クチバスズメかシモフリスズメかもしれません。
もう少し様子見です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | JLPGA、ヨネックスレディス表... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫/虫・その小動物」カテゴリの最新記事