
元の小名木川保育園の跡地。
実は小名木川保育園が閉園になってからも暫くは区の別の施設として使われていた。
それも閉鎖になり、いよいよ公園になるという話が合って、工事が始まった。
ここは通学路であり、かつ、一方通行で道幅は狭い。
さらに5丁目団地通り(旧東芝通り)から入り南へ突き当たった先は稲荷通りでこれまた狭いうえに、
商店街になっていて人通りも多い。
通りに面した小学校の前は郵便局でもある。
工事車両は現場で折り返して一通を逆走し5丁目団地通りに戻ることになるから、現場の工事よりも
工事車両のやりくりでずいぶんやりにくいだろうと思っていた。
当初予定では12月上旬に完成し、町会を巻き込んで供用開始のイベントをやりたい。
ついては餅つきをやる可能性があるので、その時は協力よろしくと言われていた。
しかし、完成が年内ぎりぎりになりそうなので、大掛かりなイベントはやらず、
供用開始の式典程度になるとのことで、餅つきはやるとしても時期を改めてということになった。
その後、前を通った人から年内にできそうな気がしないと聞かされていて、つい先日娘が通ったら
完成予定が「来年の2月」になっていた、ということだった。
是非確認に行かねばと思いつつ特に用事もなくそのままにしていたが、年内に出さないといけない封書があり
ちょっと遠回りになるが、工事現場の前を通って投函してきた。
なお、余談だが、我が家から徒歩圏内に郵便ポストは複数あり、郵便局前のポストは私にとって第3位。
前置きが長くなったが、工事の概要を示す看板も工事期間が上書きされている。

区の土地は以前の小名木川保育園のところだけでなく、5丁目団地の植栽側にも細長く伸びている。
その細長い場所を南から北に見た様子。

公園のトイレに「小名木川防災公園」と書かれている。

標識というか銘板というか、植え込みになるのかな。

北側からフェンス沿い。

公園全体。右手奥に小さくトイレが写っている。

中央付近でフェンスが切れているのは、画像合成によるもので、実際には切れていません。
実は小名木川保育園が閉園になってからも暫くは区の別の施設として使われていた。
それも閉鎖になり、いよいよ公園になるという話が合って、工事が始まった。
ここは通学路であり、かつ、一方通行で道幅は狭い。
さらに5丁目団地通り(旧東芝通り)から入り南へ突き当たった先は稲荷通りでこれまた狭いうえに、
商店街になっていて人通りも多い。
通りに面した小学校の前は郵便局でもある。
工事車両は現場で折り返して一通を逆走し5丁目団地通りに戻ることになるから、現場の工事よりも
工事車両のやりくりでずいぶんやりにくいだろうと思っていた。
当初予定では12月上旬に完成し、町会を巻き込んで供用開始のイベントをやりたい。
ついては餅つきをやる可能性があるので、その時は協力よろしくと言われていた。
しかし、完成が年内ぎりぎりになりそうなので、大掛かりなイベントはやらず、
供用開始の式典程度になるとのことで、餅つきはやるとしても時期を改めてということになった。
その後、前を通った人から年内にできそうな気がしないと聞かされていて、つい先日娘が通ったら
完成予定が「来年の2月」になっていた、ということだった。
是非確認に行かねばと思いつつ特に用事もなくそのままにしていたが、年内に出さないといけない封書があり
ちょっと遠回りになるが、工事現場の前を通って投函してきた。
なお、余談だが、我が家から徒歩圏内に郵便ポストは複数あり、郵便局前のポストは私にとって第3位。
前置きが長くなったが、工事の概要を示す看板も工事期間が上書きされている。

区の土地は以前の小名木川保育園のところだけでなく、5丁目団地の植栽側にも細長く伸びている。
その細長い場所を南から北に見た様子。

公園のトイレに「小名木川防災公園」と書かれている。

標識というか銘板というか、植え込みになるのかな。

北側からフェンス沿い。

公園全体。右手奥に小さくトイレが写っている。

中央付近でフェンスが切れているのは、画像合成によるもので、実際には切れていません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます