ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

NPB、2012/3/31

2012-03-31 20:46:15 | 野球
開幕3連戦の2戦目。

セ・パ合わせて6試合がいずれもデー・ゲームとして行われた。

**

セントラル・リーグ



阪神 3-1 横浜(京セラドーム)

勝:スタンリッジ、S:藤川、負:ブランドン

横浜が初回効率よく先制、6回にも3塁打から追加点。
しかし、その裏阪神は1点差とし、なおも1死満塁から
新井の2点タイムリー二塁打で逆転し、そのまま逃げ切った。
スタンリッジは6回2失点で初勝利。
藤川が初セーブ。



読売 3-6 ヤクルト(東京ドーム)

読売は3回、2塁打3本で3得点。
しかし、ヤクルトは6回に2ランで追い上げ、
7回には押し出しと2点タイムリーで逆転、
8回にも追加点を挙げて読売を振り切った。

読売は沢村が5回まで1安打と好投したが、
6回7回と息切れ、リリーフが打たれて連敗。
なお、沢村が降板した時点では3-2と、
読売がリードしていたが、残した走者が二人とも生還し
敗戦投手となった。



中日 9-0 広島(ナゴヤドーム)

中日は川上憲伸が先発し6回を4安打無失点。
広島は先発バリントンが初回に1失点、
3回には集中打で4失点などで負け投手。
リリーフも打たれて大敗で連敗となった。

**

パシフィック・リーグ

日本ハム 4-3 西武(札幌ドーム)

西武が先行日ハムが追う。
1点差の9回裏、日ハムは四球を足がかりに
3連打で逆転サヨナラ。2連勝。



ソフトバンク 5-2 オリックス(福岡ドーム)

1点差の7回裏、2死満塁からソフトバンク本多が
走者一掃のタイムリー2塁打で逆転した。
ファルケンボーグが2セーブ目。



楽天 3-5 ロッテ(Kスタ宮城)

ロッテは7安打で5点と効率よく得点。
楽天は14安打を打ちながら11残塁と拙攻が響いて連敗。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自治会集会 | トップ | USLPGA、クラフトナビスト選... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事