3匹目のアゲハの幼虫。
大きくなったのになかなか終令にならないので心配していたが
やっと脱皮して終令になった。
大き目なのもそのはず、クロアゲハだった。
ナミアゲハより一回り大きい。
特に今年2匹目のアゲハの幼虫が小振りだったので、
よけいに気になっていたが、
そういえば臭角もちょっと赤っぽかった。
これはアゲハチョウ(ナミアゲハ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/b7eb7b499388e2d973130707174b5756.jpg)
目の擬態(単なる模様)を結ぶ模様は白っぽい。
腹の筋もこいつは緑だが、白っぽいのが多い。
靴下も白だしね。
腹の吸盤は腹足、実際には足ではない。
前方のとげのようなものが足。
こちらが今回のクロアゲハの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/517d27ba9cfb2972f9d005422cc12e13.jpg)
体のそばに抜けがらがある。
目の擬態を結ぶ模様に黒い縁取りがある。
体の周りの筋が黒い。
これから食欲が旺盛になりとんどん大きくなります。
大きくなったのになかなか終令にならないので心配していたが
やっと脱皮して終令になった。
大き目なのもそのはず、クロアゲハだった。
ナミアゲハより一回り大きい。
特に今年2匹目のアゲハの幼虫が小振りだったので、
よけいに気になっていたが、
そういえば臭角もちょっと赤っぽかった。
これはアゲハチョウ(ナミアゲハ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/b7eb7b499388e2d973130707174b5756.jpg)
目の擬態(単なる模様)を結ぶ模様は白っぽい。
腹の筋もこいつは緑だが、白っぽいのが多い。
靴下も白だしね。
腹の吸盤は腹足、実際には足ではない。
前方のとげのようなものが足。
こちらが今回のクロアゲハの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/95/517d27ba9cfb2972f9d005422cc12e13.jpg)
体のそばに抜けがらがある。
目の擬態を結ぶ模様に黒い縁取りがある。
体の周りの筋が黒い。
これから食欲が旺盛になりとんどん大きくなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます