昨日の虫もあまり気持ちのいいものではありませんでしたが、今日は虫嫌いの方は見ないでください。
特に食べ物が対象なのでえぐい。
下手するとレタスが食べられなくなります。
*
*
*
ここから写真あり。
虫嫌いの人はスクロールしないこと。
昨日、虫がいたレタス。
あの後もかみさんがかなり一生懸命洗ってはいたのですが、ちょっと気になって流水でジャバジャバやってみました。
あの目鼻の無い透明の虫が水の底に。
まだいるかもしれないと何度かさらにじゃぶじゃぶ洗っては水を流して・・・
何度目かの水の状態。
写真出ますよ。
結局、5匹取れましたが、これで終わりと言い切れないところが怖い。
ところで、水面に浮かんだ黒い粒々は何だろう。
根本付近に残る黒土ならいいんですが、虫か、フンだったらぞぞーです。
小さすぎて肉眼ではわからないので、あとで調べようと撮影しておくことにしました。
まずは一つ。
大きさがわかるように一つだけ指先に移し撮影。
拡大すると足があるように見える。(撮影時点では気付いていない)
さらにキッチンペーパーにいくつか取り上げておいた物を撮影。
これも脚があるよね。
黒いのは確実に足がある。ページャ色のははっきりしない。
黒井の緑っぽいのは確実に昆虫。
白く半透明なのは、ダニか、アブラムシか。
水面は黒いのがいっぱいある! と思って撮ったので、特定の粒を狙って撮影したわけではないが、ピントずまあまあなのを
何匹か集めてみました(画像処理プログラムで合成)。
見た目の大きさは様々ですが、倍率は皆同じです。
こういうのがうじゃうじゃいるとなるとウヒョーですが、おぞましいのは、これが食べ物についているから。
このレタス、葉が固くなっていることはありませんが、サイズは通常の倍以上。
給食や外食産業が休業で、収穫できず育ちすぎたのかもしれません。
普通サイズのレタスがこれほど虫がいるとは思いません。
長く畑においておけばそれだけ虫の入る確率が高くなるし、育ちすぎて株の根元が密集すれば洗浄で落としにくくなる。
野菜は良く洗った方が良いようです。
特に食べ物が対象なのでえぐい。
下手するとレタスが食べられなくなります。
*
*
*
ここから写真あり。
虫嫌いの人はスクロールしないこと。
昨日、虫がいたレタス。
あの後もかみさんがかなり一生懸命洗ってはいたのですが、ちょっと気になって流水でジャバジャバやってみました。
あの目鼻の無い透明の虫が水の底に。
まだいるかもしれないと何度かさらにじゃぶじゃぶ洗っては水を流して・・・
何度目かの水の状態。
写真出ますよ。
結局、5匹取れましたが、これで終わりと言い切れないところが怖い。
ところで、水面に浮かんだ黒い粒々は何だろう。
根本付近に残る黒土ならいいんですが、虫か、フンだったらぞぞーです。
小さすぎて肉眼ではわからないので、あとで調べようと撮影しておくことにしました。
まずは一つ。
大きさがわかるように一つだけ指先に移し撮影。
拡大すると足があるように見える。(撮影時点では気付いていない)
さらにキッチンペーパーにいくつか取り上げておいた物を撮影。
これも脚があるよね。
黒いのは確実に足がある。ページャ色のははっきりしない。
黒井の緑っぽいのは確実に昆虫。
白く半透明なのは、ダニか、アブラムシか。
水面は黒いのがいっぱいある! と思って撮ったので、特定の粒を狙って撮影したわけではないが、ピントずまあまあなのを
何匹か集めてみました(画像処理プログラムで合成)。
見た目の大きさは様々ですが、倍率は皆同じです。
こういうのがうじゃうじゃいるとなるとウヒョーですが、おぞましいのは、これが食べ物についているから。
このレタス、葉が固くなっていることはありませんが、サイズは通常の倍以上。
給食や外食産業が休業で、収穫できず育ちすぎたのかもしれません。
普通サイズのレタスがこれほど虫がいるとは思いません。
長く畑においておけばそれだけ虫の入る確率が高くなるし、育ちすぎて株の根元が密集すれば洗浄で落としにくくなる。
野菜は良く洗った方が良いようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます