![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/61fc1a0be6202ec790f1329bb4c2416e.jpg)
アサガオ。
1,2輪ですが毎日咲いてます。
これは昨日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/69be042b67166a3a7013a29f9b382f29.jpg)
先日コメントをいただいてちょっと調べたのですが、根元まで白いのは珍しいようです。
白は劣性遺伝のようで、青や赤に交じって白が咲くこともあるようですが、うちのは白の子は白です。
*
オクラ。
さすがに実の育ちが悪くなってきましたが、花は咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/af637467759aaa4bdebc522d1ef14e6a.jpg)
今日も受粉を試み、これは失敗ました。
筆で強く押しすぎたのか、めしべが折れてしまいました。
*
タイタンビカス。
今季の開花は終わりではなく、また咲きました。
2輪です。
花は小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/a2e2c02a0e11c4e8d0c8f6772f882d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/5a852535ba754294b83cf41117b2b009.jpg)
*
リンゴ。
本来、春に咲くはずだと思いますが、咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/3fff50634efe22447b940b1ed0b3650c.jpg)
虫が来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/4c4ecdc23f3691636c280dde20874373.jpg)
セセリチョウも来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/66f14e4d10eadbe8716e65c58befb11b.jpg)
1,2輪ですが毎日咲いてます。
これは昨日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/69be042b67166a3a7013a29f9b382f29.jpg)
先日コメントをいただいてちょっと調べたのですが、根元まで白いのは珍しいようです。
白は劣性遺伝のようで、青や赤に交じって白が咲くこともあるようですが、うちのは白の子は白です。
*
オクラ。
さすがに実の育ちが悪くなってきましたが、花は咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ed/af637467759aaa4bdebc522d1ef14e6a.jpg)
今日も受粉を試み、これは失敗ました。
筆で強く押しすぎたのか、めしべが折れてしまいました。
*
タイタンビカス。
今季の開花は終わりではなく、また咲きました。
2輪です。
花は小さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/85/a2e2c02a0e11c4e8d0c8f6772f882d95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/5a852535ba754294b83cf41117b2b009.jpg)
*
リンゴ。
本来、春に咲くはずだと思いますが、咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/3fff50634efe22447b940b1ed0b3650c.jpg)
虫が来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/4c4ecdc23f3691636c280dde20874373.jpg)
セセリチョウも来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/66f14e4d10eadbe8716e65c58befb11b.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます