
さくらの葉が開いた話を書いたが、別の株につぼみがいくつか見られる。

開花までにはもう少しかかりそう。

おそらくサクランボ(アメリカン・チェリーかも)
さくらのほとんどは自家不稔性、または自家不和合性と呼ばれ、
同じ木の花粉では実がつかないので、別の桜の株が咲かないと実が成らない。

開花までにはもう少しかかりそう。

おそらくサクランボ(アメリカン・チェリーかも)
さくらのほとんどは自家不稔性、または自家不和合性と呼ばれ、
同じ木の花粉では実がつかないので、別の桜の株が咲かないと実が成らない。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます