先日とあるTV番組でスニーカーを洗うライフハック的な内容をやっていて、
ソールなどのゴムの汚れは防水スプレーで一瞬で取れるというのをやっていたらしい。
注意事項として防水スプレーは必ず屋外で使用することは述べていたようだが、
防水スプレーを屋内で使うのは実はかなり危険。
防水スプレーは微小粉末が含まれており、これを吸い込むと肺に到達し、撥水材が肺胞に付着する。
結果、呼吸をしても酸素が取り込めなくなり、大量に吸い込んだ場合は呼吸困難に陥る可能性がある。
最悪死に至る事故も発生している。
死亡事故は、下駄箱付近で防水スプレーを1缶使い切るように無茶な使い方をした結果ではあるが、
呼吸困難になる事例はもっと多いらしい。
注意事項に「必ず屋外で使うこと」とは書いてあっても読まない、あるいは読んでも「咽るからかな」
ぐらいにしか思わないとひどい目にあうということ。
今回は子供のサンダルということもあり、石鹸とスポンジで洗ってみた。
片方だけ洗っての比較。
裏(底)側。
ま、この程度で良いだろうと反対側も洗う。
軽く拭いて干し、完了。
ソールなどのゴムの汚れは防水スプレーで一瞬で取れるというのをやっていたらしい。
注意事項として防水スプレーは必ず屋外で使用することは述べていたようだが、
防水スプレーを屋内で使うのは実はかなり危険。
防水スプレーは微小粉末が含まれており、これを吸い込むと肺に到達し、撥水材が肺胞に付着する。
結果、呼吸をしても酸素が取り込めなくなり、大量に吸い込んだ場合は呼吸困難に陥る可能性がある。
最悪死に至る事故も発生している。
死亡事故は、下駄箱付近で防水スプレーを1缶使い切るように無茶な使い方をした結果ではあるが、
呼吸困難になる事例はもっと多いらしい。
注意事項に「必ず屋外で使うこと」とは書いてあっても読まない、あるいは読んでも「咽るからかな」
ぐらいにしか思わないとひどい目にあうということ。
今回は子供のサンダルということもあり、石鹸とスポンジで洗ってみた。
片方だけ洗っての比較。
裏(底)側。
ま、この程度で良いだろうと反対側も洗う。
軽く拭いて干し、完了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます