6/27
今日はSEAvsCWSがサスペンドの続きと予定通りの試合の2試合で16試合。
***
大谷翔平(LAA)
TB戦。
先制したが逆転され、今日も・・・と思ったが、再度逆転して勝利。連敗ストップ。
1番フレッチャー、2番大谷の打順復活。
2番DH。
初回、無死一塁で変化球に空三振。
第2打席は先頭打者で粘って四球。すかさず二盗。その後三進し、内野ゴロ失策で生還。
第3打席は無死一塁で初球を右越適時二塁打。
第4打席は2死二塁で2球目を右越適時三塁打。
第5打席は2死無走者で速球を左スタンドへソロ弾25号。
4打数、3安打、3打点、2得点、1四球、1三振、1盗塁。
今後の先発予定。
6/30:NYY
7/06:BOS
*
オールスターのファン投票、大谷翔平に投票しよう。
第1フェーズ(各ポジション3名を選ぶ)は終了し、各ポジションのトップ3が発表された。
DH部門は次の通り。
1:大谷翔平(LAA)
2:J.D.マルチネス(BOS)
3:Y.アルバレス(HOU)
第2フェーズでは第1フェーズの投票数はリセットされる。
期間中1日あたり5回投票ができる。
先発選手を選ぶ第2フェーズは6/28~7/1。
2021MLBオールスター投票
投手は監督推薦のみとなっていて選ぶことは出来ない。
*
澤村拓一(BOS)
NYY戦。
登板せず。
BOSはNYY3連戦をスイープ(連戦を全勝、日本風に言えば3タテ)し、地区トップに立った。
*
筒香嘉智(LAD)
CHC戦。
10日間のIL。
最低あと1週間はAAAで出場の予定。
*
前田健太(MIN)
CLE戦。
今後の先発予定
6/28:CWS
7/03:KC
*
菊池雄星(SEA)
CWS戦。
前日雨でサスペンドとなった続きと予定通りの試合の2試合。
2試合目はダブルヘッダー扱いで7回制となった。
今後の先発予定
7/01:TOR
7/07:NYY(予想)
*
有原航平(TEX)
60日間IL。
新しいニュースなし。
*
秋山翔吾(CIN)
ATL戦。
出場せず。
*
ダルビッシュ有(SD)
ARI戦。
6回1失点で勝ち投手の権利を持って降板するも、その後逆転され勝敗つかず。
6回、93球、24人、6安打、1四球、1暴投、7三振、1失点/自責点。
今後の登板予定
7/03:PHI
7/08:WSH(予想)
**
今日はSEAvsCWSがサスペンドの続きと予定通りの試合の2試合で16試合。
***
大谷翔平(LAA)
TB戦。
先制したが逆転され、今日も・・・と思ったが、再度逆転して勝利。連敗ストップ。
1番フレッチャー、2番大谷の打順復活。
2番DH。
初回、無死一塁で変化球に空三振。
第2打席は先頭打者で粘って四球。すかさず二盗。その後三進し、内野ゴロ失策で生還。
第3打席は無死一塁で初球を右越適時二塁打。
第4打席は2死二塁で2球目を右越適時三塁打。
第5打席は2死無走者で速球を左スタンドへソロ弾25号。
4打数、3安打、3打点、2得点、1四球、1三振、1盗塁。
今後の先発予定。
6/30:NYY
7/06:BOS
*
オールスターのファン投票、大谷翔平に投票しよう。
第1フェーズ(各ポジション3名を選ぶ)は終了し、各ポジションのトップ3が発表された。
DH部門は次の通り。
1:大谷翔平(LAA)
2:J.D.マルチネス(BOS)
3:Y.アルバレス(HOU)
第2フェーズでは第1フェーズの投票数はリセットされる。
期間中1日あたり5回投票ができる。
先発選手を選ぶ第2フェーズは6/28~7/1。
2021MLBオールスター投票
投手は監督推薦のみとなっていて選ぶことは出来ない。
*
澤村拓一(BOS)
NYY戦。
登板せず。
BOSはNYY3連戦をスイープ(連戦を全勝、日本風に言えば3タテ)し、地区トップに立った。
*
筒香嘉智(LAD)
CHC戦。
10日間のIL。
最低あと1週間はAAAで出場の予定。
*
前田健太(MIN)
CLE戦。
今後の先発予定
6/28:CWS
7/03:KC
*
菊池雄星(SEA)
CWS戦。
前日雨でサスペンドとなった続きと予定通りの試合の2試合。
2試合目はダブルヘッダー扱いで7回制となった。
今後の先発予定
7/01:TOR
7/07:NYY(予想)
*
有原航平(TEX)
60日間IL。
新しいニュースなし。
*
秋山翔吾(CIN)
ATL戦。
出場せず。
*
ダルビッシュ有(SD)
ARI戦。
6回1失点で勝ち投手の権利を持って降板するも、その後逆転され勝敗つかず。
6回、93球、24人、6安打、1四球、1暴投、7三振、1失点/自責点。
今後の登板予定
7/03:PHI
7/08:WSH(予想)
**
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます