ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ドラゴンフルーツ(ヒモサボテン)の植え替え

2019-09-20 22:39:53 | 花卉草木
種を植えたドラゴンフルーツが密生して大きくなり、端っこの方は倒されるものも。


前々から植え替えてやらないとまずいな、とは思っていたのだが、今日ついに実施。

まずは、大きめの鉢(実は100均のたらい)に、現在の鉢をひっくり返して仕分け。

ひっくり返したのは引っこ抜くと根がやられると思ったからだが、まだ小さいからか結構柔いので、
何本かは途中で折れてしまった。

なぜ植え替えを躊躇していたかというと在庫している土が少ないからで、植え替え先の鉢を
満たすことができないと思ったから。

もうそうも言ってられないので取ってあった新しい黒土と、植え替え前の古い土、
それに2鉢ばかり潰してその土を加えて何とかしのいだ。

大きく育ったものを選別して最も大きい鉢に4、50本移した。


これが結構大変。
根の近くが細くて今までと同じ深さに植えるとうまく立たないので、少し深めに植える。
植える順番をよく考えないとせっかく植えたものがこける。

などなどで少し疲れたので、2鉢目からは塊になっているものはそのままにしたりして手抜き。


3鉢目と4鉢目は元の鉢を利用。


速く育った苗に押されたのかあまり育っておらずちっちゃいものもたくさんあった。
それらはまとめて4鉢目(長方形)に。
全体に押し合いへし合いしなくても育つぐらいのスカスカにはできたと思う。
(特に青い1鉢目)

一応餌(肥料)を入れておいたし、古い土には石灰も入れておいた。
植え替えがうまくいったかどうかは少し様子を見なければいけない。

願わくば全部の苗が育ちますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のタイタンビカス、1輪... | トップ | MLB、2019/9/18 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花卉草木」カテゴリの最新記事