
タイトルは逆時系列にしましたが、記事の順序は異なります。
まずは羽化。
予想通り朝には羽化しており、虫かごの中で元気にしていました。
ふたを開けて虫かごを斜めにしてやり、自力で外に出しました。

全く躊躇せず、元気に飛んでいきました。
また何匹か終齢になっていたので確保。

これは小さめ。
夜には、明日朝までに前蛹になるだろう終齢が2匹出ました。
また、日中かみさんが確認した時にきれいな大き目の終齢がいたとのことですが、
帰ってから確認したら行方不明でした。
このほかにもそろそろ終齢になるだろうサイズの幼虫が全部で5、6匹はいたのに、
全員いなくなっていました。
終齢四令まで(黒時に白)は残っている確率が高いですが、
終齢(緑)になるとやられる率が高くなります。
我々にはわからない識別法があるんでしょう。
あるいはわざと大きくなるまで待っているとか。
見つけたときに確保しないとだめですね。
夕方、確認したら、明日羽化するだろう蛹が2つありました。

で、ここまで書いたところで、明日朝だと思っていた蛹のうち一つが羽化してしまいました。
夜中なのに。
朝まで放っておこうかと思いましたが、すでに暴れまくり。

外に放そうとしたら、部屋の中を飛び回って、カーテンに止まりました。

このまま朝まで放っておくことも考えましたが、口吻を伸ばしていたのでこりゃまずいと思い、
そっと両手の中に包み込んで外に連れ出しました。
とりあえずビオラに止まらせたらじっとしているのでそのままです。

朝には飛んでいくことでしょう。
まずは羽化。
予想通り朝には羽化しており、虫かごの中で元気にしていました。
ふたを開けて虫かごを斜めにしてやり、自力で外に出しました。

全く躊躇せず、元気に飛んでいきました。
また何匹か終齢になっていたので確保。

これは小さめ。
夜には、明日朝までに前蛹になるだろう終齢が2匹出ました。
また、日中かみさんが確認した時にきれいな大き目の終齢がいたとのことですが、
帰ってから確認したら行方不明でした。
このほかにもそろそろ終齢になるだろうサイズの幼虫が全部で5、6匹はいたのに、
全員いなくなっていました。
終齢四令まで(黒時に白)は残っている確率が高いですが、
終齢(緑)になるとやられる率が高くなります。
我々にはわからない識別法があるんでしょう。
あるいはわざと大きくなるまで待っているとか。
見つけたときに確保しないとだめですね。
夕方、確認したら、明日羽化するだろう蛹が2つありました。

で、ここまで書いたところで、明日朝だと思っていた蛹のうち一つが羽化してしまいました。
夜中なのに。
朝まで放っておこうかと思いましたが、すでに暴れまくり。

外に放そうとしたら、部屋の中を飛び回って、カーテンに止まりました。

このまま朝まで放っておくことも考えましたが、口吻を伸ばしていたのでこりゃまずいと思い、
そっと両手の中に包み込んで外に連れ出しました。
とりあえずビオラに止まらせたらじっとしているのでそのままです。

朝には飛んでいくことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます