ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ナビスコ選手権、結果

2007-04-02 10:29:20 | スポーツ
USLPGAメジャー第1戦、クラフト・ナビスコ選手権は、
モーガン・プレッセルが大逆転で優勝。

イーブン・パー9位タイでスタートしたモーガン・プレッセルは、
2番でバーディ、第2第3ラウンドでダブルボギーだった12番もバーディ、
そして最終18番と3バーディノーボギーで通算3アンダー、トップに立つ。

そして後続の3組は誰一人、このスコアに届くことができず、
モーガン・プレッセルにメジャーでのツアー初優勝をプレゼントすることになった。

モーガン・プレッセルと言えばアマチュアから活躍、
宮里藍と同時期のプロテスト(QT)でも前評判の高かった選手。
昨年は、23試合に出場、3位が最高だったが、ルーキーポイントは3位、
賞金ランキングは24位だった。

2位タイは1打差の2アンダーで3人。
第3ラウンドで1位タイだったスーザン・パターソン、
5位のブリタニー・リンシコム、6位タイのカトリーナ・マシュー。

第3ラウンドでもう一人の1位タイだった朴セリは、前半2バーディ2ボギー。
後半、10番ボギー、12番バーディ、13番ボギーの後、
なんとなんと15番から4連続ボギーで、5オーバー。
通算1オーバーで10位タイに沈む。

また、3位タイにつけていたポーラ・クリーマーは、
前半4ボギー、後半は1バーディ3ボギーと散々で、
通算3オーバー、15位タイに終わった。

15位タイと言えば、宮里藍も15位タイ。
第3ラウンドの好調で期待されたが、2番でバーディ、14番15番とボギーで
スコアを1つ落とし通算3オーバー15位タイだった。
賞金は2万8千651ドル。

昨年の賞金女王ロレーナ・オチョアは、第3ラウンドの77が響き、
通算1オーバー10位タイ。

ディフェンディング・チャンプ、カーリー・ウェブは通算5オーバーで20位タイ。
アニカ・ソレンスタムは最終日も3オーバーと冴えず、通算9オーバー31位タイ。

JLPGAの選手は、
不動裕理が最終日1バーディ3ボギーで通算10オーバー38位タイ。
横峯さくらは最終ホールバーディの他は5ボギーで通算11オーバー44位タイ。
大山志保、3バーディ3ボギー4日間で初めてのパープレーも通算12オーバー47位タイ。
全美貞(チョン・ミジョン)は3バーディ5ボギー1ダボ、通算17オーバー65位。

4人はいずれも来年の出場資格である20位以内には入れなかった。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日米プロ野球開幕 | トップ | Wii販売台数、国内で20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事