ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

東芝、HD-DVDプレーヤー大幅値下げ

2008-01-15 00:45:13 | IT
東芝が次世代DVD値下げ 北米、HD方式で巻き返し(共同通信) - goo ニュース

これは、Wii対PS3とは違い、はっきり言って消費者にとって、
ブルーレイだろうがHD-DVDだろうが、どっちでもいいのだ。

両規格ソフト対応のプレーヤーが出たり、
両規格プレーヤー対応のソフトが作られたりもしているが、
大画面TV、フルスペックハイビジョンテレビの普及はまだまだで、
いくら次世代のコンテンツでもその高画質を堪能している人は少ないだろう。

ましてや、5.1ch、6.1ch、7.1chのオーディオシステムを備え、
その高音質を十分味わっている人は希少と言ってもいいのではないか。

WBがHD陣営から離脱してもまだ巻き返せるとみているのでしょう。
ともかく価格はとても大事です。

PS3の失敗もその一端に価格戦略があると言われています。

コンテンツ価格は、BDもHDもほとんど変わりません。

プレーヤーの価格が同じなら、
消費者はコンテンツの多い方を選ぶでしょうが、
プレーヤーの価格が大きく違うなら、
その選択は気まぐれなものかもしれません。

消費者は「良いものなら高くても買う」とは限らないから。

はたして起死回生なるか、ほころびが広がるだけか、しばし注目。

あっ、それから、日本国内の年末商戦ではBD圧勝らしいですが、
日本でも大幅値下げはするんでしょうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデン・グローブ賞各部... | トップ | 4月、ガソリンは下がるか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事