ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

セントラル・リーグ、4/9の結果

2010-04-10 10:18:16 | 野球
わが阪神タイガースはまたも3連敗と開幕から調子が出ない。

これでは、こちらも気が滅入ってしまうが、毎度のことだ、と自分を慰め、
調子が上がればこんなもんではないと、自分に言い聞かせる。

ここまでは、○○● ○○雨●●● ○●●● と、5勝7敗。

内訳は上位3チームにはやられて、下位2チームには勝っている、
「弱気を挫き、強きを助く」状態。

昨日早くも2度目の3連敗を喫した対戦相手は東京ヤクルトスワローズでした。
点取られてあの透明の傘でひょこひょこやられると、余計へこむんだよなぁ。

昨日の「いいとも」の「泣きっ面に蜂」の類でいうと「失点に傘踊り」ってか。

さて、その対ヤクルト戦。

● 阪神 3-8 ヤクルト ○

中盤までリードするが、6回に3ランを食らって逆転されてからは、一方的。
マートン、ブラゼルは打撃好調だが、城島、新井、鳥谷はまだ本調子でない。

金本は不調で、2本塁打7打点はさすがだが、打率は1割5分台で4番の成績ではない。
いつチーム状態を個人成績に優先して、全イニング出場をあきらめるのか、
でも、金本が引っ込んだら、それだけでチーム全体が意気消沈しそうなのは怖いけど、
異論はあろうが、金本の体調を考えても少し休ませた方が長くやれそうな気がする。

記録はいつかは途絶えるし、ファンとしては全イニング出場記録が止まったとしても、
金本の偉大さが滅するとは思わない。



● 読売 4-7 中日 ○

首位決戦は、中日が打ち勝つ。
読売は、5回に小笠原の3ランなどで4点あげたが、
中日は先制、中押し、ダメ押しと得点して逃げ切った。



○ 横浜 5-0 広島 ●

初回に横浜が2死から連続四球に連打で3点取り、先発が三浦大輔とあっては、
広島は反撃も散発4安打で無得点に終わり、9敗目。

広島は打率、本塁打、得点、失点でもリーグ最下位を独走中。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の東京スカイツリー、201... | トップ | セントラル・リーグ、4/10の結果 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事