ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

クッキーは悪か?

2005-05-21 10:16:19 | IT
スパイウェアはほとんどの PC に潜在する (Japan.Internet.com) - goo ニュース

元記事

元記事によれば、「PC の66%が、それぞれ平均25個のスパイウェアに感染している」そうだが、同時に、「Webroot の定義によると、スパイウェアはアドウェア、クッキー、システムモニタリング、およびトロイの木馬、すべてを含んでいる。」そうだ。

クッキーの中には確かに悪意のものもあって、トラッキングするものも多い。
しかし、善意のサイトを訪問するときには便利なものも多くすべて悪とはいえない。
時々、クッキーを削除する必要はあるだろうが、有名なサイトの多くがクッキーを使っている。
あいつらは全部悪か。

「スパイ」ウェアという、おどろおどろしい言葉に乗っかって、ユーザの恐怖心を煽っているだけではないのか。

記事後半の
「平均的に、アドウェアプログラムを5、6個インストールしたら、システムが作動しなくなることがわかっている」
は明らかに言いすぎ。

「悪質なシステムモニタリングおよびトロイの木馬(用語解説)の実在数はずっと少なく、システムモニタリングは、スキャンした PC のわずか7%、トロイの木馬は19%の PC で見つかった。 」
は、煽りをフォローし安心させるような書き方だが、こちらのほうが大問題。

「善意のトロイの木馬」は聞いたことがない。
トロイの木馬を飼っているようなやつはウィルス対策ソフトがよっぽどいい加減なものを使っているか、ウィルス検査をあまりやっていないかだ。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帆船ビクトリア号 | トップ | 映画「デンジャラス・ビュー... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Cookie関連ニュース (KGR)
2005-05-23 09:18:43
アメリカにおけるCookieをめぐる議論



http://nikkeibp.jp/style/biz/marketing/orita/050518_cookie/index.html



にもあるように、本来クッキーは悪ではない。

しかし、便利な反面うざいことから始まって、悪意のあるクッキーの存在が、ユーザにクッキーを毛嫌いさせている。



かく言う私もクッキーを受け入れる設定にはしているが、毎日のように削除しているし、

日に何回も削除することもある。
返信する

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事