
不在のうちに羽化してしまうんじゃないかと気にはしてましたが、
4匹とも羽化してしまうとは。
外へ出ようと暴れまわったらしく、羽の一部が欠損してます。
もっとも後翅の先っぽの部分は折れやすいようですし、
ちょっとくらい欠損していても飛ぶことはできます。
ナガサキアゲハなんかだと、元々ないしね。
帰宅してまず虫を確認、荷物をかたづけもしないまま、外へ出しました。


蓋を開けてやってもなかなか飛び出さず、虫かごの中にいました。

明かりを求めて部屋に迷い込んだものも、やさしく捕まえて外に出しました。
「捕まえて」と言いましたが、羽を掴んだりはしていません。
鱗粉がはげるといけないですから。
両手で○を作ってその中に入れゆっくり運びます。
中で暴れやしないかって?
いえ、意外とおとなしくしてますよ。
4匹とも羽化してしまうとは。
外へ出ようと暴れまわったらしく、羽の一部が欠損してます。
もっとも後翅の先っぽの部分は折れやすいようですし、
ちょっとくらい欠損していても飛ぶことはできます。
ナガサキアゲハなんかだと、元々ないしね。
帰宅してまず虫を確認、荷物をかたづけもしないまま、外へ出しました。


蓋を開けてやってもなかなか飛び出さず、虫かごの中にいました。

明かりを求めて部屋に迷い込んだものも、やさしく捕まえて外に出しました。
「捕まえて」と言いましたが、羽を掴んだりはしていません。
鱗粉がはげるといけないですから。
両手で○を作ってその中に入れゆっくり運びます。
中で暴れやしないかって?
いえ、意外とおとなしくしてますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます