ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

バルコニーの虫たち、未同定含む

2020-07-21 18:54:34 | 昆虫/虫・その小動物
意識して撮影したのはこれだけ。


巣を張っているのでピントが背景に合ってしまう。
ちょっと工夫してみたが、極小で調整がむずかしく、これぐらいが精一杯。

真っ黒な頭と胸、腹の瀬部分には独特の模様。(ただし個体差は大きいらしい)
多分、オオヒメグモ。

テントウムシは偶然見つけたものだが種類不明。


「ヨツホシテントウ」かなと思ったが、ヨツホシテントウは赤地に黒丸でした。
黒地に赤丸4つはナミテントウの四紋型以外にはなかなか見当たらない。
ナミテントウにしておきましょう。

これは偶然撮れたもので、撮影時には虫がいることには気づかなかった。


白い花はシロミノコムラサキでひとつの花はせいぜい数mmなので虫も5mm以下。
見た感じはハチで、矢印の先は花粉団子のようにも見える。
ただ、5mm程度で花粉を集めるハチがいるのかは見当がつかない。

これもほぼ偶然。


先日初めて知ったクロオビハナバエ。
ハナバエはよく知らないが、ハナアブと違って地味な色が多いようだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサカゲロウの幼虫 | トップ | 今朝の東京スカイツリー(202... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫/虫・その小動物」カテゴリの最新記事