ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

テタテート咲く

2021-02-20 23:03:04 | 花卉草木
今日の午後、植木に少しばかり水を遣っていて、黄色い花に気づいた。

かみさんは水仙だと言う。確かに形は水仙だがやけに小さい。
あらためて確認すると名札(?)にはミニ水仙、テタテートとあった。

テタテート
初耳。
tete-a-tete

2つ目のteteがテートなら、テート・ア・テート。
訛ってと言うか、言葉が詰まってテタテート。

記述通りに読まず、発音時に詰まるのはよくあることで、有名どころではツタンカーメン。
本来はトゥト・アンク・アメンが、詰まってツタンカーメンと呼ばれる。

テートはフランス語では頭でテタテートは頭と頭のことになるが、二人で頭を寄せ合って話すひそひそ話の意味らしい。

本来はテタテートだけの小鉢なのだが生きていると言うか花が咲くとはついぞ思っていなかった。
いつの間にか勝手に生えたヒメツルソバに場所を取られている。
うまい具合にヒメツルソバが枯れてしまっているので、植え替えしてヒメツルソバには退場してもらおう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タワークレーン、上に上がる | トップ | 大坂なおみ、全豪オープン女... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花卉草木」カテゴリの最新記事