ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

MLB試合結果、2013/8/3~の日本人選手

2013-08-07 23:15:09 | 野球
最近はどうも気力が落ちて、間が空くと通常のようにはフォローできない。

と言うことで、日本人選手の成績だけに絞って記述。


* 8/3 *

レッドソックスの田沢純一は8回無死1・2塁で登板。
ヒットで点を取られるが記録上は無失点で1回を切り抜ける。

上原浩治は続く9回に登板。
先頭は四球で出すが、二ゴロと643併殺で無失点で10セーブ目。

ブリュアーズの青木宣親は3タコ1三振1犠打。

ヤンキースのイチローは代打で遊ゴロ。


* 8/4 *

上原浩治は9回に登板、1安打無失点だったが4点差のためセーブつかず。

イチローは1番ライトで4タコ1三振途中交代。

青木宣親は9回にライトの守備に就き、打席なし。


* 8/5 *

イチローは7番ライトで4打数1安打。

田沢純一は7回に2番手で三者凡退1三振。

青木宣親は1番ライトで4タコ1三振1捕殺。

岩隈久志は先発で7回1/3、同点となって走者を残して交替。
リリーフが打たれ負け投手、5敗目。(10勝)
次回先発は8/10のブリュワーズ戦。


* 8/6 *

イチローは9回1死無走者で代打でヒットを打ち出塁。
二進し、適時打で生還するがチームは1点差負け。

黒田博樹は7回3失点で7敗目。(10勝)
次回先発は8/12のエンゼルス戦。

ダルビッシュ有は、いきなり連発弾を浴びるなリードを守れず、
7回3失点、同点で降板するが、8回表に逆転して勝利投手。
11勝5敗で次回先発は8/12のアストロズ戦。

青木宣親は2番ライトで4打数2安打2得点。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USLPGA、全英オープン結果 | トップ | 今朝の東京スカイツリー、201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事