ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ブームに乗れ、アマチュアスポーツの健全な発展につながるか

2007-06-15 10:51:10 | スポーツ
遼クンが歴史変えた!!日本アマ地上波中継(日刊スポーツ) - goo ニュース

いかに運と偶然が重なったとしても、
仮にプロがそろいもそろって不調だったとしても、
アマチュアがプロの大会で簡単に勝てるほど、
ゴルフは甘くない。
男子プロのツアーでアマが優勝するのはとんでもない出来事です。

しかも、世界最年少でさわやか、かっこいいとくれば
話題にならないほうがおかしい。

連日のようにアマチュアの新星として報道されれば、
ゴルフに関心がなかった人も見に行きたくなるのは無理はない。

だからといって、ルールもマナーも知らないで、
コースに行ってもプレーヤーの邪魔になるだけで、
ひいきの引き倒しになりかねない。

「フェアウェイってどこですか」の人はもちろん、
何を着ていったら良いか、何を履いていったら良いか
わからない人はTV観戦が良いでしょう。

ただ、このブームがゴルフと言うスポーツ、
とりわけアマチュアの健全な発展につながればいいのですが

よくわからないけど、ブームに乗っとけ、という群集心理と、
ブームのうちに利用できるだけ利用しよう、
視聴率が取れるものなら何でもいい、と言う
浅ましい気持ちでないことを祈るばかりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度は温泉。 | トップ | ニチレイPGMレディース、初日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事