ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

PC起動せず

2007-09-08 21:41:45 | IT
先日、ネットでPCの組み立てキットを買った。
組み立てキットは数年ぶりかな。

何度か通販で買ったことのあるショップで、
実店舗にもよくいく店だ。

Webでは納期一週間というところ、わずか2日で到着。

さっそく組んだが、起動せず。

オンボードのインジケーターはVGAエラーを示している。

とにかくBIOS画面までいかないのでどうしようもない。

このあと、いろいろと設定を変えたり、
ケーブルの抜き差しは勿論、デバイスの着脱を含め、
思いつくことはひと通りやったが変化なし。

翌日から、サポートに電話するもいつも話中。

FAX問い合わせにも返事無し。
(これはこちらのFAXのせいかも。何せ古いので)

こりゃもう持っていくしかないか、
と思いつつ、最後のつもりで電話したら、一発でかかった。

サポートと打ち合わせた結果、センドバックすることになった。
組みあがったままでいいということなので、
宅急便を呼んで配送をお願いした。

こちらのミスか、初期不良か、送り返されてくるものはいかに。
続報を待て。


ところで、宅急便は自分ちの担当ドライバーがWebで検索できて、
ケータイの番号までわかる。
「取りに来て」と頼んで30分ほどしてきてくれた。
便利です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アゲハ、2匹羽化。 | トップ | 2重計上は微々たるミス? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

IT」カテゴリの最新記事