サクランボ。桜の実。
バルコニーに桜、おそらくはアメリカン・チェリーだろうが、何本かあると書いた。
サクラは自家不和合性の最たるもので、同じ木同士はもちろん、同じ樹種の花でも受粉しない。
アメリカン・チェリーにも品種はいろいろあるだろうし複数の木で花が咲けば受粉/結実の可能性はある。
と言うことで今年は2本のつぼみのついた木を並べて置き、さらに絵筆で適当に人工授粉を試みた。
受粉してようがしてまいが、花が終わり子房がむき出しになるところまではいく。
他の果樹でも同じだが、受粉していなければ程なく子房が花柄ごと落果する。
受粉したときは子房がすぐに膨らんでくるのでわかる。
で、今年はうまくいっているのかはまだはっきりしないけれど、子房が膨らんでいるのでは?
と思われるものが散見される。
そのうちの一つ。
これは、内側の2つはダメそうで、外側の2つはうまくいってそうだ。
もう少し日にちが経てばもっとはっきりするだろうけど、楽しみではある。
バルコニーに桜、おそらくはアメリカン・チェリーだろうが、何本かあると書いた。
サクラは自家不和合性の最たるもので、同じ木同士はもちろん、同じ樹種の花でも受粉しない。
アメリカン・チェリーにも品種はいろいろあるだろうし複数の木で花が咲けば受粉/結実の可能性はある。
と言うことで今年は2本のつぼみのついた木を並べて置き、さらに絵筆で適当に人工授粉を試みた。
受粉してようがしてまいが、花が終わり子房がむき出しになるところまではいく。
他の果樹でも同じだが、受粉していなければ程なく子房が花柄ごと落果する。
受粉したときは子房がすぐに膨らんでくるのでわかる。
で、今年はうまくいっているのかはまだはっきりしないけれど、子房が膨らんでいるのでは?
と思われるものが散見される。
そのうちの一つ。
これは、内側の2つはダメそうで、外側の2つはうまくいってそうだ。
もう少し日にちが経てばもっとはっきりするだろうけど、楽しみではある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます