第3ラウンド。
3日目の最終組は、トップスタートの上原彩子と、
1打差でこれを追う横峯さくらと飯島茜。
中盤からは横峯さくらと飯島茜がもつれ合うようにスコアを伸ばした。
飯島茜は、先週の優勝が効いたか、自信にあふれたプレーで、
最終ホールもバーディを決めて通算10アンダーのトップに立った。
横峯さくらは終盤惜しいパットが入らず、トップに立つチャンスを逃したが、
2打差、8アンダーの2位につけた。
3位には大場美智恵がつけていたが、大塚有理子の途中棄権に伴う、
スコア申告時のマーカー記載漏れで失格。
ルールはルールだが、大場美智恵には残念な結果となった。
この結果3位タイには、6アンダーの不動裕理と佐伯三貴。
不動裕理は初日の76が嘘のように順位を上げ、
今日はノーボギーと好調で、4打差だがトップもうかうかしていられない。
明日の最終日、最終組は、飯島茜、横峯さくら、佐伯三貴。
ここに不動裕理がいたらプレッシャーだろうが、
不動裕理が最終一つ前の組というのも不気味だ。
3アンダー、5位タイには上原彩子、大山志保、福島晃子。
トップは7打差とやや遠い。
2アンダー、8位タイには諸見里しのぶ、川原由維ら6人。
1アンダー、14位タイには張娜(チャン・ナ)ら4人。
イーブンパー、18位タイに上田桃子ら6人。
上田桃子は、初日の78と予選落ちの危機から、ここまで戻してきた。
ただ、今日はダボも叩いて1打しか伸ばせず。
明日に期待。がんばれ桃子!
原江里菜、1オーバー、24位タイ。
古閑美保、2オーバー、29位タイ。
服部真夕、3オーバー、36位タイ。
有村智恵、4オーバー、41位タイ。
明日の最終組はすでに書いた。
その一つ前は、
不動裕理、大山志保、福島晃子とこちらもビッグネーム揃い踏み。
誰もが勝ちたいJLPGAの公式戦。
はたして明日の結果は、、、、。
3日目の最終組は、トップスタートの上原彩子と、
1打差でこれを追う横峯さくらと飯島茜。
中盤からは横峯さくらと飯島茜がもつれ合うようにスコアを伸ばした。
飯島茜は、先週の優勝が効いたか、自信にあふれたプレーで、
最終ホールもバーディを決めて通算10アンダーのトップに立った。
横峯さくらは終盤惜しいパットが入らず、トップに立つチャンスを逃したが、
2打差、8アンダーの2位につけた。
3位には大場美智恵がつけていたが、大塚有理子の途中棄権に伴う、
スコア申告時のマーカー記載漏れで失格。
ルールはルールだが、大場美智恵には残念な結果となった。
この結果3位タイには、6アンダーの不動裕理と佐伯三貴。
不動裕理は初日の76が嘘のように順位を上げ、
今日はノーボギーと好調で、4打差だがトップもうかうかしていられない。
明日の最終日、最終組は、飯島茜、横峯さくら、佐伯三貴。
ここに不動裕理がいたらプレッシャーだろうが、
不動裕理が最終一つ前の組というのも不気味だ。
3アンダー、5位タイには上原彩子、大山志保、福島晃子。
トップは7打差とやや遠い。
2アンダー、8位タイには諸見里しのぶ、川原由維ら6人。
1アンダー、14位タイには張娜(チャン・ナ)ら4人。
イーブンパー、18位タイに上田桃子ら6人。
上田桃子は、初日の78と予選落ちの危機から、ここまで戻してきた。
ただ、今日はダボも叩いて1打しか伸ばせず。
明日に期待。がんばれ桃子!
原江里菜、1オーバー、24位タイ。
古閑美保、2オーバー、29位タイ。
服部真夕、3オーバー、36位タイ。
有村智恵、4オーバー、41位タイ。
明日の最終組はすでに書いた。
その一つ前は、
不動裕理、大山志保、福島晃子とこちらもビッグネーム揃い踏み。
誰もが勝ちたいJLPGAの公式戦。
はたして明日の結果は、、、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます