9/4は15試合。
*
アメリカンリーグ・ホームゲーム
○ HOU 6-5 MIN ●
○ OAK 11-4 TEX ●
ダルビッシュ有は先発で6回途中5失点で降板、負け投手。
リリーフもボコボコ打たれ大敗。
6回0/3、100球、打者25人、被安打5、与四球6、
奪三振4、暴投1、失点/自責点5。
次回先発は9/10のパイレーツ戦。
これで今季奪三振は240。
残り登板機会は4試合。
300奪三振には1試合平均15個が必要でかなり苦しい。
(1)9/10:vs Pitsburg(発表済み)
(2)9/16:vs Tampa Bay(以下、予想)
(3)9/21:vs Kansas City
(4)9/26:vs LA Angels
もう1試合増やせれば、平均12個とかなり実現性が高くなる。
レンジャーズはアスレチックスと地区優勝を争っており
(現在同率首位に並んでいる)9/13日からのアスレチックス3連戦に、
ホランド、ペレス、ダルビッシュと勝ち頭のトップ3をぶつけるとすれば、
場合によっては、あと5試合の可能性もなくはないが・・・。
○ BOS 20-4 DET ●
大差がつきました。
上原浩治、田沢純一は登板せず。
○ CLE 6-4 BAL ●
○ NYY 6-5 CWS ●
イチローは7番ライトで4タコ1得点1三振。
第1打席:1回1死満塁。SFB、空振り三振。
第2打席:4回無死一塁。BFSF、投ゴロ失策で一塁へ。三進し適時打で生還。
第3打席:5回2死無走者。B、一ゴロ。
第4打席:8回1死無走者。初球を二ゴロ。
黒田博樹は9/8のレッドソックス戦の後、3試合の先発が予想される。
(1)9/13:vs Boston
(2)9/19:vs Toronto
(3)9/25:vs Tampa Bay
● KC 4-6 SEA ○
岩隈久志は9/6のレイズ戦。
その後は9/7にパクストンを挟むため、1日ずれて、
(1)9/13;vs St. Louis
(2)9/18;vs Detroit
(3)9/23;Kansas City
(4)9/29;Oakland
ただ、9/29は最終戦で、パクストンを含めて誰かがローテに混ざれば、
減る可能性もある。
● LAA 1-3 TB ○
**
ナショナルリーグ・ホームゲーム
● ATL 2-5 NYM ○
松坂大輔は9/8のインディアンズ戦。
その後は4試合が予想される。
(1)9/13:Miami
(2)9/18:San Francisco
(3)9/23:Cincinnati
(4)9/28:Milwaukee
○ CHC 9-7 MIA ●
○ TOR 4-3 MIL ●
川崎宗則は8回に代打で見逃し三振、守備には就かず。
● SD 5-13 SF ○
● PHI 2-3 WSH ○
● CIN 4-5 STL ○
○ MIL 9-3 PIT ●
青木宣親は1番ライトで5打数3安打1得点1三振。
空振り三振、右前安打(その後生還)、三塁内野安打、遊ゴロ、左前安打。
○ COL 7-5 LAD ●
**
*
アメリカンリーグ・ホームゲーム
○ HOU 6-5 MIN ●
○ OAK 11-4 TEX ●
ダルビッシュ有は先発で6回途中5失点で降板、負け投手。
リリーフもボコボコ打たれ大敗。
6回0/3、100球、打者25人、被安打5、与四球6、
奪三振4、暴投1、失点/自責点5。
次回先発は9/10のパイレーツ戦。
これで今季奪三振は240。
残り登板機会は4試合。
300奪三振には1試合平均15個が必要でかなり苦しい。
(1)9/10:vs Pitsburg(発表済み)
(2)9/16:vs Tampa Bay(以下、予想)
(3)9/21:vs Kansas City
(4)9/26:vs LA Angels
もう1試合増やせれば、平均12個とかなり実現性が高くなる。
レンジャーズはアスレチックスと地区優勝を争っており
(現在同率首位に並んでいる)9/13日からのアスレチックス3連戦に、
ホランド、ペレス、ダルビッシュと勝ち頭のトップ3をぶつけるとすれば、
場合によっては、あと5試合の可能性もなくはないが・・・。
○ BOS 20-4 DET ●
大差がつきました。
上原浩治、田沢純一は登板せず。
○ CLE 6-4 BAL ●
○ NYY 6-5 CWS ●
イチローは7番ライトで4タコ1得点1三振。
第1打席:1回1死満塁。SFB、空振り三振。
第2打席:4回無死一塁。BFSF、投ゴロ失策で一塁へ。三進し適時打で生還。
第3打席:5回2死無走者。B、一ゴロ。
第4打席:8回1死無走者。初球を二ゴロ。
黒田博樹は9/8のレッドソックス戦の後、3試合の先発が予想される。
(1)9/13:vs Boston
(2)9/19:vs Toronto
(3)9/25:vs Tampa Bay
● KC 4-6 SEA ○
岩隈久志は9/6のレイズ戦。
その後は9/7にパクストンを挟むため、1日ずれて、
(1)9/13;vs St. Louis
(2)9/18;vs Detroit
(3)9/23;Kansas City
(4)9/29;Oakland
ただ、9/29は最終戦で、パクストンを含めて誰かがローテに混ざれば、
減る可能性もある。
● LAA 1-3 TB ○
**
ナショナルリーグ・ホームゲーム
● ATL 2-5 NYM ○
松坂大輔は9/8のインディアンズ戦。
その後は4試合が予想される。
(1)9/13:Miami
(2)9/18:San Francisco
(3)9/23:Cincinnati
(4)9/28:Milwaukee
○ CHC 9-7 MIA ●
○ TOR 4-3 MIL ●
川崎宗則は8回に代打で見逃し三振、守備には就かず。
● SD 5-13 SF ○
● PHI 2-3 WSH ○
● CIN 4-5 STL ○
○ MIL 9-3 PIT ●
青木宣親は1番ライトで5打数3安打1得点1三振。
空振り三振、右前安打(その後生還)、三塁内野安打、遊ゴロ、左前安打。
○ COL 7-5 LAD ●
**
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます