![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/259af1eb6de946fa3fe739f5d187cc77.jpg)
今日、エレベーターの壁に虫が止まっていた。
大きさは3mmぐらいですかね。
見た目はほぼ丸で、模様は見えなかったがパッと見はテントウムシ。
このまま壁に張り付いていてもどうしようもないだろうと助けることにした。
手で取ろうとしたが、小さすぎてうまくつかめず、
潰してもかわいそうなので、持っていた紙の上に誘導して救助。
外に飛ばすことも考えたが、とりあえずベランダの鉢植えに移した。
しかし、どうもテントウムシとは違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/c16e43f7cefbc04ce3b82c5e7414bc40.jpg)
ひょっとしてカメムシかもと思い、念のため撮影しておいた次第。
上の写真を拡大するとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/f9efcb6a9dd2ee0816c48bda6107d310.jpg)
やっぱりカメムシですな。
そうと判っていれば、もっと真上から撮ったんだけど、後の祭り。
拡大して分かったのでもう一度見に行ったが、見つけられない。
ただカメムシにしては特徴的な形状をしていない。
真上から撮れてないので確証は持てないが、マルカメムシのようだ。
大きさは3mmぐらいですかね。
見た目はほぼ丸で、模様は見えなかったがパッと見はテントウムシ。
このまま壁に張り付いていてもどうしようもないだろうと助けることにした。
手で取ろうとしたが、小さすぎてうまくつかめず、
潰してもかわいそうなので、持っていた紙の上に誘導して救助。
外に飛ばすことも考えたが、とりあえずベランダの鉢植えに移した。
しかし、どうもテントウムシとは違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/c16e43f7cefbc04ce3b82c5e7414bc40.jpg)
ひょっとしてカメムシかもと思い、念のため撮影しておいた次第。
上の写真を拡大するとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/f9efcb6a9dd2ee0816c48bda6107d310.jpg)
やっぱりカメムシですな。
そうと判っていれば、もっと真上から撮ったんだけど、後の祭り。
拡大して分かったのでもう一度見に行ったが、見つけられない。
ただカメムシにしては特徴的な形状をしていない。
真上から撮れてないので確証は持てないが、マルカメムシのようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます