ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

テストを受けたくない理由

2007-04-16 21:30:29 | Weblog
学力テスト差し止め申請 京都の小中生9人(共同通信) - goo ニュース 誰が考えても、個人情報保護法違反なんて言い訳と言うか、 テストを受けない理由付けにしか過ぎないと思うでしょう。 別にそれはどうだっていいというか、何を理由にしようが構いません。 問題と言うか疑問は、何で試験を受けたくない、受けさせたくないか、です。 誰だって試験は嫌いでしょう。 ごくたまに試験大好きなんて殊勝な人 . . . 本文を読む
コメント

改竄(かいざん)っちゃあ改竄だけど、

2007-04-16 18:11:51 | Weblog
米紙、新聞写真79枚を改ざん カメラマンは辞職(共同通信) - goo ニュース この例が最もひどいものだとは思わないけど、ばれる発端になった写真ですか。 最初どこが違うのか判らなかった。 よく見ると右側の19番の旗の下に出ていた足を消しているわけですね。 確かに足は消してます。 しかし、「関係ない」人物の足なわけでしょ。 厳密にいえばこれは改ざんだと言えるかもしれないけど、 カメラマン首に . . . 本文を読む
コメント

松坂、井川、次回登板予定は

2007-04-16 10:47:09 | スポーツ
松坂大輔、4/17、トロントでのブルージェイズ戦に先発予定。 球場はロジャース・センター、試合開始午後7:07(東部時間) ロジャース・センターは、北緯43°38’30”、西経79°23’20”の ドーム球場で、高さ553メートルのCNタワーのすぐそば。 井川慶、4/18、ニューヨーク、ヤンキー・スタジアムでの 対クリーグランド・インディアンズ戦に先発予定、試合開始は午後7:05。 ヤンキー . . . 本文を読む
コメント (3)

ジン・オープン、最終日

2007-04-16 09:50:52 | スポーツ
どういう状況だったのか全く判りませんが、予想外の結果に終わりました。 最終日、82人の選手の中でベストスコアが1アンダー。 イーブンパーですら2人しかおらず、あとは全部オーバーパー。 3日間順調にスコアを重ねてきたロレーナ・オチョアとローラ・デービースも同様。 ロレーナ・オチョアは、3番5番とバーディでローラ・デービースをリード。 6番ボギーでハーフを終わった時点で15アンダー。 ところが . . . 本文を読む
コメント

ライフカードレディース、最終日

2007-04-15 21:51:54 | スポーツ
私が上田桃子に注目し始めたのはいつだったでしょうか。 自分のブログを見返してみると、ちょうど一年前、 同じライフカードレディースで初日トップに立ち、 2日目、 >上田桃子は、両ベテランに挟まれて自分のゴルフが出来るでしょうか。 と書いたものだ。 案の定、2日目は82の大叩きで、終わってみれば17位タイでした。 今年のワールドカップでは、成績は奮わなかったものの、 あの強気のコメントにいつ優勝し . . . 本文を読む
コメント (1)

ジン・オープン、第3ラウンド結果

2007-04-15 10:35:35 | スポーツ
うーん、何かリプレイを見ているような、ギャラリーにはデジャブのようなラウンド? ロレーナ・オチョアは、5バーディ3ボギー。 ローラ・デービースは、5バーディ1ボギー1ダブルボギー。 またしても仲良く2アンダー、トータル14アンダーで、 3日間トップに並ぶってもの珍しいんじゃないでしょうか。 通算10アンダーの3位タイには、2人。 ブリタニーリンシコムが1イーグル5バーディ2ボギーの5アンダーと . . . 本文を読む
コメント

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド、アジア・プレミアの話題

2007-04-15 09:58:16 | 映画関連
パイレーツ・オブ・カリビアン、第3作、シリーズ完結編。 第1作、呪われた海賊たち(原題はThe Curse of the Black Pearl 黒真珠号の呪い) アメリカで3億ドル超、全世界で6億5千万ドル超の興行収入。 第2作、デッドマンズ・チェスト(原題はDead Man's Chest 死人の宝箱) アメリカで4億ドル超、全世界で10億ドル超の興行収入。 第3作、ワールド・エンド(原 . . . 本文を読む
コメント (3)

ライフカードレディース2日目も上田桃子トップをキープ。

2007-04-14 19:18:15 | スポーツ
上田桃子が単独トップをキープ。 今日も17番までは3バーディ3ボギーでイーブン、 最終ホール、今日はバーディで1アンダー、トータル3アンダー。 2打差の2位は、辛周(シン・ヒョンジュ) アンダーパーはこの2人だけ。 イーブンパーの3位に宮里一家と言うか優氏の愛弟子、 東北福祉大在学で非アマ、非LPGA会員の原江里菜。 この3人が最終組、9:35スタート。 昨日2位の青山加織はバーディなし . . . 本文を読む
コメント

井川、まずまずの好投にもまた勝敗つかず。

2007-04-14 15:28:21 | スポーツ
井川慶、2度目の先発は、オークランドでの対アスレチックス戦。 1回は2四球ながらヒットなし、無失点。 2回は3者凡退、1奪三振。 3回はヤンキースが四球から1点をとり、  その裏、井川は1死から被安打1、無失点。 4回は、ピアザのフライをアブレイユが追い付きながら取れず、ここから1点。  これで同点に。 5回は1死球、安打失点なし。 6回、ヤンキースは連打、押し出しなどで3点を取るが、  その裏 . . . 本文を読む
コメント

ジン・オープン、第2ラウンド

2007-04-14 09:37:32 | スポーツ
昨日も書いたように、敢えて「ジン」と書いています。 さて、第2ラウンド。 トップは昨日と同じで、ロレーナ・オチョアとローラ・デービース。 スコアも似ていて、 オチョアが8バーディ1ダブルボギー(昨日は8バーディ2ボギー) デービースは2イーグル3バーディ1ボギー(昨日1イーグル5バーディ1ボギー) 初日二日とも6アンダーの通算12アンダーでともに譲らずといったところ。 第2ラウンドのベストスコ . . . 本文を読む
コメント

blogram