チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

白いキノコはウスキモリノカサだと…(。-`ω-)オモウ

2021-09-05 13:18:54 | きのこ
曇り

1日に上尾幌の林道へ行ったとき、草の中から白いキノコが出ていた。


初めはハラタケ?!・・・自分で見つけたことがない(。-`ω-)。(観察会で見たことはあるけど、よく覚えていない)
もう少し黄色味を帯びていたらウスキモリノカサだけどな。
取りあえず写真を撮って、1個採ってきた。

図鑑とにらめっこ。
かさは置いといて、柄を見ると
ハラタケは「根元に向かって細まる」・・・この時点でハラタケは却下。
シロオオハラタケは「根元がふくらみ」、ウスキモリノカサは「基部は急に塊茎状に膨らみ」と。
塊茎状??? 図鑑の用語に書いてょ~(*´Д`)、球根状でいいのか。
なら、ウスキモリノカサかな。


また「水酸化カリ液で黄変する」とも書いてある。

これね、持って帰って来た幼菌。

確か貰った水酸化カリ液が机の中にとあったはずとガサゴソ。
あったぁ~(*´▽`*)。

かさにちょんちょんと付けたら、「黄色」くなった。
(写真を撮るんだったと、今思う)

この後、膜を剥がして、中を覗いて、ゴミ箱へポイ。