晴れ
昨日、雌阿寒岳の2合目まで登った?! にもかかわらず、夜、旦那が「○○が出ているかもしれない」と言うので、今日はおにぎりを持って上尾幌&林道へ行ってきたぁ~(´∀`*)ウフフ。
え~、順番として 昨日は実に40年ぶりに、野中温泉側から2合目まで登った(。-`ω-)。
そして、 初めて(雌阿寒岳で)ヌメリササタケを採ってきましたぁ~(*´▽`*)。
かさは径3~5㎝、表面は粘性いちじるしく、オリーブ褐色~灰褐色、中央部は濃色、周辺は淡紫色を帯びる。ひだは最初淡紫色、のち粘土色~さび色。柄は長さ6~12㎝、円柱形、淡青紫色、粘液に包まれる。
昨日、雌阿寒岳の2合目まで登った?! にもかかわらず、夜、旦那が「○○が出ているかもしれない」と言うので、今日はおにぎりを持って上尾幌&林道へ行ってきたぁ~(´∀`*)ウフフ。
え~、順番として 昨日は実に40年ぶりに、野中温泉側から2合目まで登った(。-`ω-)。
そして、 初めて(雌阿寒岳で)ヌメリササタケを採ってきましたぁ~(*´▽`*)。
出かけるとき、旦那に「マツノコケ~」みたいなキノコと説明したけど、色が全然違いました・・・もう、何年も採っていなかったので勘違いしていた。
採るのは1枚目のような形までで、開いたのは袋の中で崩れるから採らない。
苔の中や通り道?! に、1本だったり数本かたまって出てました。(人気のキノコらしくあちこちに道ができていた)
虫食いが少ない・・・川湯は虫食いが多いので行くのをやめたけど、以前は田舎の帰りに寄ってました。一人でも迷子になる心配がないから(*^-^*)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『日本のきのこ』(山と渓谷社)からかさは径3~5㎝、表面は粘性いちじるしく、オリーブ褐色~灰褐色、中央部は濃色、周辺は淡紫色を帯びる。ひだは最初淡紫色、のち粘土色~さび色。柄は長さ6~12㎝、円柱形、淡青紫色、粘液に包まれる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日は雨の予報。