逆光でチュウヒが飛んだのでとっさにシャッターをきりましたが、後から
近くにいた方にハイイロチュウヒの♀だと教えていただき、(有難うございます♪)帰宅後何とか雰囲気のわかる数少ない画像を見ると

腰の白さや翼裏の縞模様がはっきりしている所が
チュウヒとは別物というのがわかりました。

初撮りでした。
リベンジ出来ると良いのですが・・・。

ヨーロッパ・アジア北部・北アメリカ北部で繁殖し、冬季は南方へ渡る。
日本では冬鳥として全国に渡来するが、個体数はチュウヒより少ない。
TL♂43~47㎝ ♀48.5~54㎝
WS98~124㎝チュウヒより小さい
今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございます。
日本では冬鳥として全国に渡来するが、個体数はチュウヒより少ない。
TL♂43~47㎝ ♀48.5~54㎝
WS98~124㎝チュウヒより小さい
今日は以上です。
最後まで見ていただき有難うございます。