オバシギ 幼鳥飛翔 2019年09月17日 09時46分52秒 | シギ科 オバシギ幼鳥の飛翔です。奥にいるのは、ミヤコドリです。シベリア北東部で繁殖し、インド・東南アジア・オーストラリアで越冬。日本には旅鳥として春と秋に渡来する。TL26~28㎝WS62~66㎝
メダイチドリ 幼鳥 2019年09月16日 09時50分16秒 | チドリ目 ・・・・・チドリ科 メダイチドリの幼鳥もやってきました。他のメダイチドリよりも体が大きめな個体でしたが・・・。小さなカニをパクリ。パミール・チベット・カムチャッカ・チュコト半島で繁殖し、アフリカ東部・インド・東南アジア・オーストラリア・ニュージーランドで越冬する。日本では、北海道から南西諸島まで旅鳥として春と秋に通過していく。関東以西では一部越冬する個体もいる。 TL19~21㎝WS45~58㎝
ソリハシシギ 2019年09月14日 13時50分33秒 | シギ科 近くではまだ見たことのなかったソリハシシギです。今までで1番近くで見る事ができました。嘴の長いシギならではの砂の中に嘴を差し込みカニを捕る場面が撮れて良かったです。嘴が鼻の様に見えてしまいピノキオを思い出します(笑)ユーラシア北部で繁殖し、アフリカ・中東・インド・東南アジア・オーストラリアの沿岸部で越冬。日本には旅鳥として春と秋に渡来。 TL22㎝~25㎝WS57㎝~59㎝
トウネン 2019年09月13日 07時15分24秒 | シギ科 1年ぶりにトウネンを比較的近くで見ることができました。シベリア北部のタイミル半島・レナ川河口・ベーリング海沿岸・アラスカ北西部で繁殖し、東南アジア・オーストラリア・ニュージーランドで越冬。日本には旅鳥として春と秋に飛来し、九州以南では越冬するものもいる。TL13~16㎝WS29~33㎝
キビタキ 2019年09月12日 08時05分30秒 | キビタキ キビタキ♂ そろそろ渡りでしょうか?一瞬だけでしたが、姿が見えました。背景が明るくて上手く撮れません。中国北東部サハリン・南千島で繁殖し、冬季は中国南部・インドシナ・マレー半島・ボルネオ・フィリピンへ渡る。3亜種が知られ、日本では亜種キビタキF.n.narcissinaが夏鳥として九州以北に渡来し、繁殖するほか、亜種リュウキュウヒタキF.n.owstoniが南西諸島に留鳥として分布する。TL13.5㎝おまけギンミズヒキ