夏の雨

田園風景、自然大好き。
マイペースでバードウォッチングを楽しんでいます。

エゾビタキ

2024年10月15日 06時34分54秒 |      エゾビタキ
近くの林で見られたエゾビタキ

高木の小枝にとまりキョロキョロ。


空中で小さな虫をキャッチして食べていました。





カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国北東部で繁殖し、台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカス諸島・ニューギニアで越冬する。
日本では旅鳥として春秋の渡りの時期に全国を通過する。
個体数は秋の方が多く、特に9月の沖縄では多い。
TL14.5㎝


今日は以上です。
最後までご覧いただき有難うございます。



エゾビタキ

2023年10月17日 06時00分38秒 |      エゾビタキ
沖縄記事は一旦中断して。
今季もエゾビタキが通過していきました。

今季は少し飛来が遅かったようです。

高いミズキの木に。
数分で撮った証拠写真

カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国北東部で繁殖し、台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカス諸島・ニューギニアで越冬する。
日本では旅鳥として春秋の渡りの時期に全国を通過する。
個体数は秋の方が多く、特に9月の沖縄では多い。
TL14.5㎝


今日は以上です。

最後までご覧いただき有難うございます。

エゾビタキ

2022年11月18日 10時04分54秒 |      エゾビタキ
少し前に近くの林でも見られたエゾビタキ


樹上には、私の目では見えない虫がたくさん飛んでいると見えて盛んにフライングキャッチをしていました。






虫捕りに夢中で時にはすごく近くにとまってくれることもあります。(枝がかぶってしまいますが😅




.





エゾビタキのいなくなった林は寂しくなりました。

カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国北東部で繁殖し、台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカス諸島・ニューギニアで越冬する。
日本では旅鳥として春秋の渡りの時期に全国を通過する。
個体数は秋の方が多く、特に9月の沖縄では多い。
TL14.5㎝


今日は以上です。

最後までご覧いただき有難うございます。

エゾビタキ

2022年11月08日 10時41分55秒 |      エゾビタキ

今季も沢山のエゾビタキを観察できました。



フライングキャッチもして、虫を食べていましたが、時々は比較的低い枝にとまり、木や葉についている虫を捕っていました。

虫の種類は小さくてわかりませんでしたが、エゾビタキが体を伸ばすようにして啄むと小さな虫の集団が一斉に下方に逃げていく様子がわかりました。
アブラムシかな?


このように、日本の様々な地方で餌を補給しながら移動をして、海を渡って南の国へ行くのでしょうね。

カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国北東部で繁殖し、台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカス諸島・ニューギニアで越冬する。
日本では旅鳥として春秋の渡りの時期に全国を通過する。
個体数は秋の方が多く、特に9月の沖縄では多い。

TL14.5㎝


今日は以上です。

最後までご覧いただき有難うございます。

エゾビタキ

2022年11月02日 06時50分23秒 |      エゾビタキ
エゾビタキ







カムチャッカ・千島・サハリン・ウスリー・中国北東部で繁殖し、台湾・フィリピン・パラオ諸島・スラウェシ・モルッカス諸島・ニューギニアで越冬する。
日本では旅鳥として春秋の渡りの時期に全国を通過する。
個体数は秋の方が多く、特に9月の沖縄では多い。
TL14.5㎝

パソコンで落ち着いて画像の整理ができないので、なかなか更新できませんが、下書きだったものを投稿しました。
今日は以上です。
最後までご覧いただき有難うございます。
今月もよろしくお願い致します。